斉藤うめ子ブログ

新しいニセコの街づくりにとりくみます

またAccident!?

2016-06-18 22:55:04 | 人生
6月17日(金)から23日(金)までの会期でニセコ町議会が始まり、
昨日は少し時間を延長したものの本会議での予定の議案はすべて
終了しました。土・日曜は休会です。

今日は久しぶりに晴れ上がり太陽が見られ初夏?にしてはかなり
涼しいもののさわやかな日和でした。
来週の議会の準備に一息入れて、夕方から久しぶりに“花”を連れて
近くの林道を数キロ歩いて奥へ。
この辺りはこれまで一度も人と出会ったことがない、私にとって
休息と空間の場所です。
動物にも出会ったことがありませんが、何故か鬱蒼と生い茂る大木と
熊笹の雰囲気から“熊”?!と出会ったらという怖さはあります。
しかしながら鳥の鳴き声と小川のせせらぎの音以外は耳にしたことが
ありません。怖い時は大きな声を出したり、歌を歌ったり、笛を鳴ら
したりして私の存在を知らせるように気を付けています。
ただ今日は初めてヘビに出会いました。
そのヘビは路の真ん中に動かずにいて、かなり近寄っても逃げません。
シマヘビか?あまりヘビのことはよくわからないのですが、
首を少し持ち上げていたように思います。
ただ同じ生きとし生けるものとして、その一生の無事を願うのみです。

花は久しぶりに走り回れる自由に喜んで、私の前後を猛スピードで走り、
気を付けてはいたものの、また左足をぶつけられてしまいました。
ほぼ1年前の悪夢が蘇ってきます。
昨年は花に左膝を直撃されて靭帯損傷・骨挫傷でギブス、松葉杖、
車椅子のお世話になり完治するまで約3か月間はかかりました。
今度は前ほど悪くはないと信じて、打った足を引きずりながら
来た道を倍の時間をかけて歩き、やっと家に戻ってきました。

今日は土曜日なので救急病院へ行くべきか迷ったのですが、
一応明日まで様子を見ることにしました。足をみると向う脛のところが
大きくポッコリと腫れ上がっていました。取りあえず腫れた所を冷やして
出来るだけ足を動かさないようにしていますが、左膝全体に
疼くような痛みが走ります。

6月議会終了後は8月までのスケジュールがいっぱいで、
この足が何とか大事に至らないことを願うのみです。