斉藤うめ子ブログ

新しいニセコの街づくりにとりくみます

後志町村女性議員協議会臨時総会

2018-06-05 19:06:59 | 議員活動
6月4日(月)後志町村女性議員協議会臨時総会が倶知安町で開催されました。

後志管内19町村の内11町村から16人の女性議員がおりますが、この日
岩内町では議会開催中のため2人が欠席、他14人全員が出席しました。
通常総会は1月開催ですが、臨時総会において役員の改選が行われ、また
会則が一部改定され、新たに副会長を置くことになりました。
役員は全員が改選され、当選回数を基本に役職が決まりました。

臨時総会後は自主研修が行われ各町村における次の6項目について大変
活発な意見交換が行われました。
①議会基本条例 ②議会改革特別委員会 ③一問一答方式 ④反問権 
⑤開かれた議会 ⑥自由討議

仁木町は「仁木町議会議員政治倫理条例」を制定しました。
この条例は2017年12月21日開催の第4回定例会において、議会活性化特別
委員会発委により上程・可決、同日公布、2018年(平成30年)1月1日付で
施行されました。

「政治倫理条例」とは住民を代表する議員などがその権限や地位の影響力を
不正に行使して、自己又は特定の第三者の利益を図ることを防止するもので、
地方自治の不正・腐敗を防ぐための条例です。全国300以上の市町村が制定し
ています。

ニセコ町議会は「議会基本条例」と「議会議員政治倫理条例」の制定を早急に
検討すべきではないかと思います。まずそのために「議会活性化特別委員会」
を設置しなければならないと思います。

岩内町は欠席のためわかりませんでしたが、その他の町村にはまだ「議会基本条例」
はありません。
②の「議会改革特別委員会」は京極町、倶知安町、共和町、仁木町
③の「一問一答式」は蘭越町、ニセコ町、真狩村、倶知安町、共和町、余市町
④の「反問権」はニセコ町、倶知安町(行使したことはない)、余市町
⑤の「開かれた議会」は総ての町村議会で「議会報告会」「住民との意見交換会」
「寄合的なもの」など 名称が異なるも行われていました。
また倶知安町のテレビ中継やニセコ町のラジオ放送などが注目されました。
⑥の「自由討議」について議論がたくさん出され、それぞれの議会で討議される場
 が異なっているようでが、主に議員協議会で行われています。

こうした女性議員同士の研修会で後志全体の底上げを図って行きたいとの意見が
一致しました。議員間の意見交換・討論は非常に活発に行われ大変有意義な会に
なったと思います。女性議員の資質の向上のためにもこうした機会をもっと設け
ていくことを希望しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿