今日は衆議院選挙投票日。
闘い済んで、あとは結果を待つのみ。
なんとなくホットした気持ちで家で静かに過ごしました。
外に目をやると我が家の庭の紅葉も今年は際立ってきれいに見えます。
暗くなる前に急いで写真に収めました。

長いこと黄葉がつづいて風もないのにはらはらと葉が舞い落ちていきます。
ひと風吹けば一瞬に吹き飛んでしまいそう。もう終わりごろです。

錦木(にしきぎ)8年ほど前にご近所から小さい一株を分けていただきました。
こんなに大きくなって紅葉よりもっと濃い赤色です。

左から 実生の紅葉(5㎝ほどの丈のをいただきました)がこんなになりました。
2つ目 近くの山林から見つけてきた楓、黄葉の中に真っ赤に染まった紅葉が
ちらほら混ざっています。
3つ目 赤ナラ 友人が小さな苗木を2本くれました。こんなに大きくなりました。
4つ目 カシワの木 一粒の種がこんなに大きくなってお~きな葉を
たくさん付けています。
どれもみな思いで深いものばかりです。木の成長はほんとうに早いですね。

霜にあたってくったりしていますが、忘れもしない、11年前にニセコ町に来た時、
Aコープで九州の大分産の大きな銀杏の実10個入りを買いました。
それを庭に植えたら 確り芽を出してくれました。今は4本しかありませんが、
厳しいニセコの風雪に耐え抜きここまで成長してくれました。

季節外れのルピナス一輪とメタセコイアの木
川原種苗さんから10年ほど前にメタセコイアの大木を2本分けていただきました。
翌年の3月ごろその枝先を10数本雪の中に差しておきました。
雪が消えかかった頃、水につけて、しばらくしてその枝を鉢に植えました。
ほぼすべての枝が根付いて、4本残して他は人にあげてしまいました。
その中の1本です。3m以上の高さにまで成長しました。

あこがれの蔦の絡まる家になりつつあります。

頂いたばかりのおもちゃかぼちゃを階段に並べてみました。
種を取って来年植えてみたいと思います。
闘い済んで、あとは結果を待つのみ。
なんとなくホットした気持ちで家で静かに過ごしました。
外に目をやると我が家の庭の紅葉も今年は際立ってきれいに見えます。
暗くなる前に急いで写真に収めました。

長いこと黄葉がつづいて風もないのにはらはらと葉が舞い落ちていきます。
ひと風吹けば一瞬に吹き飛んでしまいそう。もう終わりごろです。

錦木(にしきぎ)8年ほど前にご近所から小さい一株を分けていただきました。
こんなに大きくなって紅葉よりもっと濃い赤色です。




左から 実生の紅葉(5㎝ほどの丈のをいただきました)がこんなになりました。
2つ目 近くの山林から見つけてきた楓、黄葉の中に真っ赤に染まった紅葉が
ちらほら混ざっています。
3つ目 赤ナラ 友人が小さな苗木を2本くれました。こんなに大きくなりました。
4つ目 カシワの木 一粒の種がこんなに大きくなってお~きな葉を
たくさん付けています。
どれもみな思いで深いものばかりです。木の成長はほんとうに早いですね。




霜にあたってくったりしていますが、忘れもしない、11年前にニセコ町に来た時、
Aコープで九州の大分産の大きな銀杏の実10個入りを買いました。
それを庭に植えたら 確り芽を出してくれました。今は4本しかありませんが、
厳しいニセコの風雪に耐え抜きここまで成長してくれました。


季節外れのルピナス一輪とメタセコイアの木
川原種苗さんから10年ほど前にメタセコイアの大木を2本分けていただきました。
翌年の3月ごろその枝先を10数本雪の中に差しておきました。
雪が消えかかった頃、水につけて、しばらくしてその枝を鉢に植えました。
ほぼすべての枝が根付いて、4本残して他は人にあげてしまいました。
その中の1本です。3m以上の高さにまで成長しました。




あこがれの蔦の絡まる家になりつつあります。

頂いたばかりのおもちゃかぼちゃを階段に並べてみました。
種を取って来年植えてみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます