9月から本格始動となった、多度津駅前「鍋ホルうどん屋台」
(主催:多度津鍋ホルうどん普及委員会)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5e/44b967ca254f5fcf3e0abcf3d15fbc7b.jpg)
こちらのキッチンカーに注文し番号札をもらい、出来上がったら取りに行くシステム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f2/8774191b0672afbbc8e39be2a125da19.jpg)
鍋ホルうどん400円 津山だとこの倍はするで
酒・ビールも置いとる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/42b3de97c97ef8b7d111bc1dc0071e26.jpg)
煮込んだホルモンに焼肉のたれベースの汁を絡めてぶっかけ風に
思ったよりあっさりマイルドな味で悪くない
麺は業務用半生麺の作り置きじゃろか、まあこんなもんだ。
駅前一等地ながら、多度津で一番静かな場所でひとりうどん食うのも寂しくはあるがかまんかまん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/f8f11c0737109a73de1d61804c67591f.jpg)
それより
鍋はどこだ?
営業時間 11〜14 17〜20:30 水曜休 1月末まで営業予定とのことだが、たぶんその頃は寒いと思う
(主催:多度津鍋ホルうどん普及委員会)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5e/44b967ca254f5fcf3e0abcf3d15fbc7b.jpg)
こちらのキッチンカーに注文し番号札をもらい、出来上がったら取りに行くシステム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f2/8774191b0672afbbc8e39be2a125da19.jpg)
鍋ホルうどん400円 津山だとこの倍はするで
酒・ビールも置いとる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/42b3de97c97ef8b7d111bc1dc0071e26.jpg)
煮込んだホルモンに焼肉のたれベースの汁を絡めてぶっかけ風に
思ったよりあっさりマイルドな味で悪くない
麺は業務用半生麺の作り置きじゃろか、まあこんなもんだ。
駅前一等地ながら、多度津で一番静かな場所でひとりうどん食うのも寂しくはあるがかまんかまん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/f8f11c0737109a73de1d61804c67591f.jpg)
それより
鍋はどこだ?
営業時間 11〜14 17〜20:30 水曜休 1月末まで営業予定とのことだが、たぶんその頃は寒いと思う