世間は新店ラッシュである
11月1日高松市木太町にオープン「さぬきうどん工房 I style 井口流」
どこが井口流なのかはよくわからん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/34/29a332b471c37cb6ea74f3ba5a47882e.jpg)
かけ220円+祝いのエビ天100円(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/8ad75b4bdbbd633aa9cf951f124b8f68.jpg)
甘じょっぱい透明出汁がいい感じ
麺はまだペースが掴みきれてないのか、オープンしたては間に合わず今日のはやや時間たって(許容範囲)る
冷たい系のほうがいいかも
綾川の山中に入って7日オープンの「いなもく」 本来木材やさんらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c0/2a3f9ae6cd002f1f2ee17d4b923502fd.jpg)
かなり前から情報を得ていたにも関わらず、続報が無いためほったらかしていたらホンマにオープンしよった
かけ、しょうゆ、釜あげしょうゆ各300円、天ぷら100円のシンプルメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0f/a1621f65e9d63adc79b7e0f1394402cb.jpg)
素朴で優しいお味
善通寺「一代」跡に甥っ子さんがオープンさせた「金倉製麺 おかや」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dd/e64627e9e1a39255ee752bd2587fa2bd.jpg)
つけ麺に力を入れるつもりらしく
☆本日のつけうどん ・肉汁つけ麺 ・おかや特製カレーつけ麺
から肉汁つけ麺620円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1d/51a484a67a73a5e44eca9729a6fe701f.jpg)
えーと、つけ麺のわりに出汁薄めなんですけど
普通に肉うどんにしてちょうどいいような濃さに思うんですけど
湯だめで食べるとなお薄いんですけど
間違ってない?
11月1日高松市木太町にオープン「さぬきうどん工房 I style 井口流」
どこが井口流なのかはよくわからん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/34/29a332b471c37cb6ea74f3ba5a47882e.jpg)
かけ220円+祝いのエビ天100円(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/8ad75b4bdbbd633aa9cf951f124b8f68.jpg)
甘じょっぱい透明出汁がいい感じ
麺はまだペースが掴みきれてないのか、オープンしたては間に合わず今日のはやや時間たって(許容範囲)る
冷たい系のほうがいいかも
綾川の山中に入って7日オープンの「いなもく」 本来木材やさんらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c0/2a3f9ae6cd002f1f2ee17d4b923502fd.jpg)
かなり前から情報を得ていたにも関わらず、続報が無いためほったらかしていたらホンマにオープンしよった
かけ、しょうゆ、釜あげしょうゆ各300円、天ぷら100円のシンプルメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0f/a1621f65e9d63adc79b7e0f1394402cb.jpg)
素朴で優しいお味
善通寺「一代」跡に甥っ子さんがオープンさせた「金倉製麺 おかや」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/dd/e64627e9e1a39255ee752bd2587fa2bd.jpg)
つけ麺に力を入れるつもりらしく
☆本日のつけうどん ・肉汁つけ麺 ・おかや特製カレーつけ麺
から肉汁つけ麺620円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1d/51a484a67a73a5e44eca9729a6fe701f.jpg)
えーと、つけ麺のわりに出汁薄めなんですけど
普通に肉うどんにしてちょうどいいような濃さに思うんですけど
湯だめで食べるとなお薄いんですけど
間違ってない?