水の良し悪しが蕎麦の味にどこまで影響するのか、よーわからんが
水都・西条とその周辺には本格蕎麦屋さんが多いのである。
新居浜市・多喜浜駅裏「そばの花」2年半ぶり
安曇野の信州そばの店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d7/f16f701fd5c9dc80e0fe632d55f385b5.jpg)
前来た時よりお客さんよーけ
鴨せいろ950円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ce/449f4c313dc1644351e6f4e74ef3006d.jpg)
もともと信州の弱目のツユだが鴨が入るとさすがにしっかりする。
厨房が見えんのでどんな段取りかわからないが、到着から帰るまで1時間はかかったなぁ
もう少しガッツリ系行きたいなってんで西条市「釜福」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4a/440b8628092db529867d68cda82aefed.jpg)
見るからに『ザ・男のうどん』
川之江の「武久」にもこんなんあったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/98/f620b77c97e500e4bc43329833602ee1.jpg)
男気には男気で答える『鍋天うどん』820円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/11/89ad7d26f3359cc3c452630f0b9dc880.jpg)
豪快なルックスではあるが、トロトロしていると天ぷらのコロモが一斉に溶けてくるので、ちょっと食べ方のコツがいりそうではある。
蕎麦、うどんときたら食のバランス上いっとかないかんラーメン
「マルト食堂」…定休かぁ〜
新居浜「濃厚魚介らう麺 純」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/fad86dbc01926a08135aab2e8dd6231a.jpg)
あー、7年前にも蕎麦食ってマルト行ってこの店来てらぁ
濃厚魚介がウリのようではあるが、ボリュームたっぷりの鍋焼きの後なので『豚骨魚介あっさりらぅ麺』780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/ae9cd3e82e385f433ce4f3dc6badfebe.jpg)
無化調の土台に魚粉でコクと風味を強めているのかな。
日曜日は休憩なしで営業されているようなので「困ったときの純だのみ」になりそうな予感。
水都・西条とその周辺には本格蕎麦屋さんが多いのである。
新居浜市・多喜浜駅裏「そばの花」2年半ぶり
安曇野の信州そばの店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d7/f16f701fd5c9dc80e0fe632d55f385b5.jpg)
前来た時よりお客さんよーけ
鴨せいろ950円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ce/449f4c313dc1644351e6f4e74ef3006d.jpg)
もともと信州の弱目のツユだが鴨が入るとさすがにしっかりする。
厨房が見えんのでどんな段取りかわからないが、到着から帰るまで1時間はかかったなぁ
もう少しガッツリ系行きたいなってんで西条市「釜福」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4a/440b8628092db529867d68cda82aefed.jpg)
見るからに『ザ・男のうどん』
川之江の「武久」にもこんなんあったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/98/f620b77c97e500e4bc43329833602ee1.jpg)
男気には男気で答える『鍋天うどん』820円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/11/89ad7d26f3359cc3c452630f0b9dc880.jpg)
豪快なルックスではあるが、トロトロしていると天ぷらのコロモが一斉に溶けてくるので、ちょっと食べ方のコツがいりそうではある。
蕎麦、うどんときたら食のバランス上いっとかないかんラーメン
「マルト食堂」…定休かぁ〜
新居浜「濃厚魚介らう麺 純」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/fad86dbc01926a08135aab2e8dd6231a.jpg)
あー、7年前にも蕎麦食ってマルト行ってこの店来てらぁ
濃厚魚介がウリのようではあるが、ボリュームたっぷりの鍋焼きの後なので『豚骨魚介あっさりらぅ麺』780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/ae9cd3e82e385f433ce4f3dc6badfebe.jpg)
無化調の土台に魚粉でコクと風味を強めているのかな。
日曜日は休憩なしで営業されているようなので「困ったときの純だのみ」になりそうな予感。