12月13日(当日)オープンの「讃岐うどん 弥栄(いやさか)」
丸亀市役所前、「龍神うどん」跡。一見、何の店かわからん怪しさ。
各テーブルにかけられたこれ、なんだろう
席についてふと見るとこんなもんが…見落とさなくてよかった
てか、見落とす人いるよな
QRコード読み込んで、そこから「カートに入れる」で通販ぽく注文するシステム。
まあ、タブレットで注文する店も増えてきたし、これはこれでありなんだろうけど、
「スタッフは呼び止められるのが仕事」と、私は思う(あくまで個人の感想です)
しかもこの画像、お気づきだろうか、箸がない。結局、スタッフ呼び止めたがな(笑)
そんなこんなで、かけ350円+舞茸天350円
注文後茹でるのか20分待ち。角のない手延べのような食感。あっさりリッチな出汁。こだわりの天ぷらは、かつての多度津町「辻製麺所」級の薄衣。
鬼才「あかみち」さんに居たらしいが、なるほどそういう空気含んでいるのかも。
うどん+天ぷら単品で1000円超えの時代が見えてきたのかなあ。
最新記事
バックナンバー
goo blog お知らせ
最新コメント
- sakasan/うどんコレクションスタンプラリー特典の破壊力2
- テル/うどんコレクションスタンプラリー特典の破壊力2
- せん/美馬の新星
- せん/気になっとった店
- せん/サンライズ、醤油らーめん始めたってよ
- sakasan/しるしめくす
- せん/しるしめくす
- せん/せんりの道も一歩から
- せん/続々・三豊麺事情
- sakasan/麦笑プレ
カレンダー
検索
ブックマーク
カテゴリー
- うどんのことなど(1536)
- ラーメンとか中華そばのこと(35)
- 食べたんだからしょうがない(657)
- ディープ今治(20)
- 威風食堂だより(278)
- VOWな風景(16)
- 行ったんだからしょうがない(202)
- 有ります店(9)
- 最近行たとこ(98)
- お仲間(43)
- B級は続くよどこまでも(18)
- あえてアウェイ(19)
- 重箱の隅(20)
- その他(120)
- 酒のことなど(20)
- 小ネタ(110)
- 自家製かよっ!(32)
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 78 | PV | ![]() |
訪問者 | 65 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 185,431 | PV | |
訪問者 | 106,182 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 21,454 | 位 | ![]() |
週別 | 15,267 | 位 | ![]() |