![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/31/68a2708271143675d89963cf3c35958c.jpg)
なんかもう春は体調が総崩れで、なかなか仕事に集中出来なくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d0/0d743484ecf133e4d47caa668ec49b4a.jpg?1712129991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/39ac0f7715e3728182f3783d205ebf60.jpg?1712130053)
赤矢印の順に、一対の蝶の翅を銀線で作り、ポストにロウ付けし、バレルで磨き、綺麗にヘラ掛けして翅を畳み、ラウンドカットのアメシストをぶら下げて完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/756b8968143697c16bf660736f2e707e.jpg?1712130471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/15af65100341d67893ad3282a08ac9ae.jpg?1712130470)
•••まずは言い訳。
やっとこさで一昨日完成した、蝶のピアスのお披露目です。
フック型のポストに蝶がとまってるデザインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d0/0d743484ecf133e4d47caa668ec49b4a.jpg?1712129991)
ちょっとだけ制作工程をお見せします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/39ac0f7715e3728182f3783d205ebf60.jpg?1712130053)
赤矢印の順に、一対の蝶の翅を銀線で作り、ポストにロウ付けし、バレルで磨き、綺麗にヘラ掛けして翅を畳み、ラウンドカットのアメシストをぶら下げて完成。
左右2個作るので、手間暇も2倍です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/756b8968143697c16bf660736f2e707e.jpg?1712130471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/15af65100341d67893ad3282a08ac9ae.jpg?1712130470)
翅をもっと繊細に線で表現することも可能ですが、単純に線の量が増えるほど重くなるので、私は必要最小限にデザインしています。
次もまたピアスを作る予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます