桜子の † 智天使工房 † 

カラーセラピストでメタルスミスの私が歩む日々。
みんながハッピーになれるものを作りたい。

Oh my!恐怖の喉痛

2020-02-29 22:58:00 | 日々のこと
金曜日にジムに登りに行って、元気に帰宅したんだけど、夕方からちょい喉が痛くなりました。
朝起きた時に違和感があったので、うがいしたり喉に良いと言われてるハチミツを舐めたり、のど飴食べたりして落ち着いていたのに。

あー、もうこのご時世で風邪の前兆となったらコロナの恐怖しかありません😱
まめに熱を測り、身体を温めたりして悪化を食い止める努力をし、咳が出るので息子から離れた部屋で寝ることにしました。
熱は35.8度でまったく無し。

夜間になると、鼻水が出て来てなかなか眠れない!
鼻水が出始めたら、喉痛は殆どなくなり、そう言えば…と、スマホの天気アプリで花粉の飛散量を見たら、昨日今日と大量飛散‼️とあるではないか
グルテンフリーでかなり改善された花粉症も、圧倒的な花粉の量には敵わなかったんだと。

今年はピークが早く、油断していました。
あぁ紛らわしい😩

普通に感染症に気をつけて、普通に健康的に生活し、メンタルを安定させるのが大事という意見は変わりません。
不安を煽る情報にパニクらないようにしましょう。

マスク着けられないよ問題

2020-02-27 17:07:00 | 自閉症のtoshiya
毎日何かしらの問題に悩まされてる私です、こんにちは。

春先に、毎度悩みの種になる花粉症。(私自身は食事を変えてほぼ症状が出なくなりました)

ほぼ国民病となった今、あちこちでくしゃみや咳が多発しており、そのたびに息子が暴れるという地獄を味わうわけですが、今年はさらに別ルートでのお悩みが発生しました😫

そう、新型肺炎での「マスク着用」義務。
息子の通所先でもかなり警戒して対策していて、利用者側も必ずマスク着用で来るようにというお達しが出ました。
対策強化はもちろん正しいですし、有難いことです。

が、トシヤはマスク着用を頑として拒否するのです。

もともと神経過敏なので、身に着けるものの可否ははっきりしており、マスクは❌の方なのです。
さあ、どうしたものか?🤔

マスク着用のウイルス対効果のほどは、実際のところ分かりませんが、エチケットの意味では着けられた方がよいです。

私ら親は、少しの時間でもよいからマスクすることに慣れられるように、練習させることにしました。
まず電車に乗る前に「さ、マスクしよう!」
今朝は秒で外され・・・
通所先のスタッフさんには事情を説明して、日中活動時間の中で息子にマスクを着けさせてみて下さいとお願いしました。
迎えに行って、帰りの電車のホームで今一度「さ、マスクしてみよう!」と渡すと、


あれあれ~~自分でマスクを耳に掛けました
両耳同時にゴムを掛けようとするので、うまく引っ掛からないのですが、今朝より進歩しております


が、2分ほどで外され・・・
電車が来るまでもたなかった

それでもちょっと希望がありますよね?
無理強いするとパニクるので、ジワリジワリと持久戦でやるしかないですな。

ていうか、早いところ収束して!!!!!と強く願います。




病院へは行きたくないんだけど

2020-02-26 14:32:00 | 日々のこと
こんにちは。

今日は月に一度のジュエリーメイキング教室で、午後一番で某大学附属病院でCT撮影とX線撮影の日。

5時半に起きてバタバタと家事と教室の準備をし、午前中に生徒さんとシルバーリングの仕上げをやり、つい先ほど病院の用も済み、ホッとしています。

前々から決まっていたから仕方がないですが、今の時期に余程のことがない限りあまり病院には行きたくないです。
ここはもう、ささっと用事が済むように早めに受付してしまおう!
で、予約時間より 30分以上早く行き、狙い通り速やかに2つの撮影が終わりました。
私の場合、足首だから造影剤を使わない単純CT撮影です。
たぶん、外科的にはもう問題ないと思うんですが。
来週は診察でまた行かねばなりません😥
息を詰めるように行くわけですな

風邪やインフルエンザ対策と同じく、不摂生をせず、栄養を摂り、パニックにならないようメンタル面も整えて生活するしかないですね。

ジュエリーメイキングの件でも、またエントリーします。



ありがたい歯医者さん

2020-02-22 22:16:00 | 自閉症のtoshiya
息子の3ヶ月に一度の歯科定期検診でした。

この時期、待合室で咳込む人が見られるため、名前を呼ばれるまでもヒヤヒヤです。
別の意味でもヒヤヒヤですが。

笑気ガスを鼻から吸いながら、衛生士さんに診てもらうのですが、
不穏なまま診療台に座ると、なかなか大変なことになります。
こういう場合は夫が息子の両手を持って、暴れないようにしてくれます。
うちでは私と夫、揃って付き添います。
「障がい者歯科」の存在といい、夫の付き添いといい、ありがたいことです。

最初はジタバタしていた息子も、次第に落ち着いて口中クリーニングを最後まで受けてくれました。
毎晩私が仕上げ磨きをしてやるわけですが、機嫌の良し悪しできちんと磨けないことも多いので、虫歯や歯肉炎になってないか気になっているので、定期検診は必要です。
幸い息子は歯の質が良いようで、まったく虫歯が無いままです。

私は逆に、歯には幼いころから苦労して来ました。
虫歯も多かったし、噛み合わせも悪かったので、30歳のころに不正咬合の手術を受け、辛い矯正も3年ぐらいやりました。
施術後は虫歯も殆どなく、歯にはかなり気を付けて暮らしてきたので、息子についても同様に気を使ってます。
出来るだけ不要な通院はしたくないし、歯の問題は全身に関わります。

歯は立派な臓器ですので、健康を保つには無視できません。

歯医者さんに伺ったのですが、子どもの歯の状態を見るとネグレクトなどが予想できるというので、そのあたりから家庭での子どもの危機を察知するシステムを作れるのでは?と思います。
もしかすると、既に行われているかもしれませんね。

要は何が言いたかったかというと、当たり前のようになっていることでも、よく考えれば有難いことに満ちている、感謝🙏ということです。


最後のリハビリ

2020-02-20 11:55:00 | 日々のこと
昨年9月の下旬から始めた、足首骨折後のリハビリが期間満了?(150日までらしい)で、今日が最後でした。

たまたま私が手術を受けた大学病院出身の先生が開いたクリニックがうちの近所にあり、しかも私が怪我した9月初めにオープンしたばかりで、なんともラッキー?な環境でした。

新しくて設備も良く、おまけに歩いて7分でしたから、ストレスなく通えました。
担当の理学療法士さんは、まだ25歳のフレッシュな若者で、これもストレスがなかったな〜(笑)
最初は両足で立つのもやっとで、階段も怖くて降りるのが大変だったのが嘘のようです。

クライミングを再開してからは、もう筋トレがメインになってましたが、筋肉のアンバランスを指摘して頂いたのがきっかけで、下半身の筋トレに目覚めたのが一番の収穫だったと思います。

手術をして今日でまる5ヶ月。
まだ正座がちゃんとは出来ませんが、生活には何の支障もないまで回復しました。

あとは抜釘するかどうかを決めなくてはなりませんが、うちは息子の預け先やら家族を巻き込むので、いまだに悩んでいます。

たくさん失敗しよう

2020-02-19 15:33:00 | ジュエリーメイキング
昨年末にこんな記事を書いたのですが、実は実は、本体を溶かしてしまったのです
いろんな失敗が重なった結果ですが、リングが溶け落ちた時の絶望感は何度経験しても同じです。

でも、こういうのってなかなか貴重な体験なのです。
おかげで気に入らない箇所をもう一度作り直すチャンスが出来て、この石留めスキルをしっかり覚えられます。
負け惜しみじゃないですよ。
また一から地金を溶かし、伸ばして叩いて、リングの本体を再び作ったとき、前には思いつかなかったアイデアが浮かびました💡

すっかり立ち直り、それどころかウキウキしてきました

失敗の数は挑戦の数。
失敗をフィードバックして成功に繋げる以外、成長はない。
これが成功体験という言葉の真実ではないかと思います。

またコツコツ頑張ります




スローパーが苦手です´д` ;

2020-02-17 17:58:00 | スポーツクライミング
この数ヶ月、週末は超運動不足になり、月曜は増えた体重にガックリして始まるというサイクルを繰り返しております。

今朝もまたガックリして始まりました。
とはいえ、1週間のうち5日は意欲的に活動出来るのだから前向きにがんばりましょ。

さて、月曜はクライミングの日。
ジムは営業中だけどホールド替えをしているので、お客さんは私だけ。
誰もいないのをいいことに、115度傾斜壁の超長尺課題をやってみました。
スタートからゴールまで60手もある長もので、トラバース、上下左右と壁一面を使います。

お医者さんから「まだ飛び下りないでね」と言われてたんで、ずっと低い位置のトラバースばかりやってましたが、もうそろそろ大丈夫かなーと。
ボルダリングはまだリハビリ段階なので、60手を分割しながらやります。
手始めに1〜16番までのトラバース。
これは意外と簡単。でも、その先の18・19(マッチ可)黄色いスローパーが全然持てない❗️
何度か練習しても右手が安定せず、左手が持って来れないのです。

あー早くも暗礁に乗り上げたみたい

スローパーは練習していれば持てるようになるって言われましたけど、小学低学年くらいに小さい手で持てるようになるんでしょうか??


いつもありがとね〜❤️なバレンタインデー

2020-02-14 16:34:00 | 日々のこと
昨日の続編です。

どうも昨今は#バレンタインスルーというのがあるみたいですね。

こういうのって本人の捉え方次第だから、まったく問題ないと私も思います。
私は今回、いつも仲良くしてもらっているクライミング仲間やスタッフさん、骨折後お世話になってるリハビリの先生、あと息子を家まで送ってくれたタクシー運転手さんに、ほんの気持ちばかりのプチプレゼントをしました。

いつも、ありがとう🙏という気持ちはあるし言葉にも出していますが、皆さんのニッコリ😊を見られて私もハッピー

立場が違えばメンドクサってこともあるだろうけど、自分がホッコリ出来ればそれでよし。

気は心ってね
うちのメンズには、これから贈呈です。

悶々バレンタインデー

2020-02-13 12:38:00 | 日々のこと
なんだか昔からこの日はモヤモヤするー
今年はチョコもらえるかなぁ?俺💦
と、モヤモヤする男子も多いことかと思われますが、辛うじて女子カテゴリーの私もモヤモヤする日です。

たまたま14日に行く場所やお会いする人に、何かしらの気遣いをした方がよいんじゃないか?という悩みです。
たしかに、イベントごとを利用してコミュニケーションを図る絶好の機会だと考えればよいんだけど。
オバチャン、恥ずかしいんですよ😅

ま、男女関係なくご挨拶代わりに、チョコ=愛嬌を振り撒いてみようかな。
うちのメンズには、健康第一、オーガニックのチョコレートをあげます。
遊び心なしですw

こんなことでは潰されんからな

2020-02-08 17:57:00 | 自閉症のtoshiya
毎日楽しくハッピーな記事だけ書けたら幸せですが、私の人生はとにかく起伏が激しくて。

この2週間、夫は仕事で週末は地方へ行ってます。
先週末は息子に説明しないままだったので、とんでもなく荒れて、両手をバリバリに引っ掻かれました。

今日は、昨夜夫が話したはずなのに、私が咳をした途端、飛びかかって顔や頭、首をバリバリに引っ掻きました。

わが子とはいえ、とても許せることじゃありません。
ただ、あちらは血気盛んな青年だから力で敵うわけもない。

なぜこんなに舐められ、憎まれるのか理解に苦しみます。

おそらくこんな話をすると、あんたの育て方が悪いんだ!と断罪されるのがオチだろうから、あまり話したくはないんだけど。
でも、毎日お花畑なわけゃあないですから、事実を書いてます。

ぶたれようが、引っ掻かれようが、それでもご飯を作り、風呂に入れてやらねばなりません。

どんな高僧の修行だよ?

あームカムカする。
このストレスを何かに昇華しないと私は正気を保っていられないのです。
自分の性格が歪まないよう願うばかりです。


可愛いニット頂きました❤️

2020-02-07 15:53:00 | 日々のこと
昨日から真冬らしい日になっておりますね。
寒いけど、昨日はクライミングジムで登りました。
そこで親しくなった方に、私に合うかも?と、こんなニットを頂きました😊
ニット作家MORIOKA SACHIKOさんのものです。
配色など、まさに私好みです
袖に可愛いボタンの装飾もあります。
今の季節、とっても暖かいし明るい気持ちになります。



下さったご本人には小さいんだとか。
どうもありがとうございます😊

どんなお礼をしましょうかね〜

小さな小さな幸せ

2020-02-05 12:10:00 | グルテンフリー
さあ月に一度の解放日。
今朝、二泊三日のショートステイに息子を送り出し、その足でたまプラーザでランチです。
いつもサラダボウル専門店「WithGreen」で食べてます。
普段はグルテンフリー食をやっていますけど、外食の時はグルテン・カゼイン消化剤を飲んで、多少のグルテンは摂っています。

余程のアレルギーでなければ、ストイックになり過ぎると逆効果のように思うからです。(でも、ケーキやクッキーは絶対食べませんけどね❌)

小春日和でとても気持ちの良い日で、久々に命の洗濯が出来ました。
ほんとは、登りに行けばよかったかな~~とほんのり思ったのですけど。
帰りの時間を気にせずに、ゆっくり買い物が出来るのってホントに幸せなのですよ。

おかげ様で私のシアワセのハードルは断然低い(力説!)
精神衛生上は、その方が良いような気がします。

明日はかなり寒いらしいですけど、よくよく考えて大事に大事に自由時間を使おうと思います。




ボルダリング再開はトラバースから

2020-02-03 15:00:00 | スポーツクライミング
疲れた〜
そろそろルート課題だけでなくボルダリングもやらないと、まったく体幹が鍛えられないなあと感じてきました。
先週あたりから、スタッフさんにトラバースの課題を作ってもらって、傾斜壁に慣れる練習を始めています。

115度のまぶし壁に右スタートと左スタートの2つを作ってもらったのですけど、私がまだ激しく飛び降りるのは避けたいので、低めの位置でお願いしました。
とはいえ、体幹や体の使い方(ムーブ)がまだ戻ってない身なので、なかなか難しい。さらに普通のボルダー課題より手が多く(10手かそこら)体力も要ります。

そこで今日は、基本のムーブ、ダイアゴナルのおさらいをみっちりやりました。
正対ムーブだけだとパワーだけで登ることになって、美しい登りが出来ません。
また落ちるのが怖くて、ボルダリングには長いこと手を出してなかったので、こういう基本的なことも出来なくなっています。
1時間ちょっとしか登ってないのに、両手にマメというかタコが出来て真っ赤です。

トラバースでアップをサラッと出来るようにならないとな。