桜子の † 智天使工房 † 

カラーセラピストでメタルスミスの私が歩む日々。
みんながハッピーになれるものを作りたい。

ダイクロガラスのネックレス:道草体質

2012-05-31 14:41:17 | ジュエリーメイキング

来月の協会展の制作が終わったので、今週からはJUN-GIN展の作品作りに日夜励んでます。

寝ても覚めてもずっと作品のことばかり考えています。

まだ2つ3つのパーツが出来たくらいですが、これからどう仕上げていくのかが問題です。

ところで、最近ガラスのフュージングを覚えてから面白さと美しさにはまってしまい、よせばいいのに時々実験と称してフュージングしてしまいます。

明らかに展示会作品ではないので、まあ現実逃避?

きれいなガラスに焼き上がると癒されるんですね、きっと。

現実的には銀粘土とガラスのコラボって結構難しくて失敗が多いのですけど、これは最初にバチカン部分を粘土で作って焼成しておき、ガラスが820~830℃で熔けかかったときに電気炉の蓋を開けてピンセットでバチカンを押し付ける!という荒業でやってみました。

870℃とかもっと高温でやれば成功率は高いんだと思うけど、真っ赤に熔けたガラスも怖いし、なにせピンセットを炉に突っ込むだけで熱くてしかたないんです
かなり勇気が要ります。

それでも何とかバチカンがくっ付いてくれて、涼しげなネックレスが出来上がりました。

肝心の展示会関係のものは、ギリギリまで粘って妥協のないものを作りたいと思ってます。

今も昔も忙しい時に限って道草したくなる体質は健在です

 


夏支度

2012-05-28 09:59:11 | 日々のこと

この週末はお天気も抜群で、梅雨前にいろいろとやるにはちょうど良い時間でしたので、張り切ってあれこれやってたので、今日はかなりお疲れモードです

忙しすぎて後回しになっていた、今年のグリーンカーテンの植え付けとか洋服ダンスや引き出しの除湿剤の入れ替えとか、ダウンジャケットの水洗いとか・・・躊躇わずに一気に片付けちゃいました。

それに加えて、私の奥歯の金属被せがポロっと取れて歯医者に駆け込んだり、美容院に行ったりもしたので疲れない方がおかしい。

今年のグリーンカーテンには、クダモノトケイソウとアサガオの「お銀」の苗を植え、去年収穫したフウセンガズラと西洋アサガオの種を試しに蒔いてみました。

クダモノトケイソウって、パッションフルーツのことです。

きれいなお花が咲くのも良いものだけど、食べられるもの(ゴーヤ以外)が採れるのも楽しみです。

昨年は大型台風がうちのささやかなガーデンを台無しにしてくれたので、今年はなるべく被害に遭わないように願ってます(-人-) 。

これで一通りの夏支度が出来ました。

今日は協会展の作品を発送して、次の展覧会(JUN-GIN Collection2012)へ向けて本格的準備をします。

 


Metamorphose:蝶の二連ネックレス

2012-05-25 10:09:58 | ジュエリーメイキング

Metamorphose

6月15~17日に開催される日本貴金属粘土協会展に出品する作品です。

ダイクロガラスを焼いていたら、偶然に美しい繭のような模様が入ったペンダントトップが出来たので、蝶の変態(メタモルフォーゼ)を表現したものにしようと思いました。

私はどうしても色が欲しいという考えなので、シリンジで作った蝶の裏側にジュエルDeCoReという特殊なパテを使いました。

幼虫→サナギ→羽化(成虫)という流れですから、銀粘土で作ったマンテル(留め金具)の部分にジュエルDeCoReでイモ虫くんを作ってみました。

蝶の森の雰囲気を出すために、ロープはシルバー925のワイヤーで編んでみました。

ガラスのペンダントと二連になる作品です。

 

協会展は横浜の赤レンガ倉庫にて開催です。

近くになったらまた詳しい案内をしますね。


平角磨り出しリング

2012-05-23 14:39:56 | ジュエリーメイキング

一週間のご無沙汰でした。

すでに創作モードで日夜過ごしているので、PCそのものから離れていました。

おまけにまた風邪がぶり返し(治ったと思ったのはフェイントでした)、夜中に咳き込んで眠れないという最悪なコンディションで、ひたすらシルバーアクセサリーの制作をしていたので、金環日食も上の空というありさま。

でも、やっとこさで来月のPMC協会展の作品は完成しました。

その画像は後日アップしますが、今日は昨日の宝飾のクラスで完成させたシルバーリングを上げます。

この春から地金の彫金を始めたわけですが、ずっと銅板を使った基礎ばかりやっていたので、これが初めての作品というわけです。

               

シルバー950の地金をなまして、伸ばして、叩いて削って、磨いて磨いて、やっと出来ました(*´-д-)フゥ-3

平角すり出しリングっていいます。

すべてインチヤスリだけで削ってます。

地金は時に力も必要だけど、結構面白いと思います。

 

 

 


創作は楽しいが

2012-05-16 06:30:38 | ジュエリーメイキング

おはようございます。

昨夜は12時過ぎに寝たのに、4時には目が覚めてしまい二度寝が出来なかったので、そのまま仕事してます。

日曜日に喉が痛かったり食欲がなかったりで、スワ風邪!?って思ったのだけど、よく寝たせいか月曜日にはケロッと回復

そのまま今月末締切の銀粘土の展示会作品制作に突入してました。

昨日はジュエリースクールで、地金を削ったり磨いたりしてリングを作ってました。

思えば、昨年の夏ごろは疲れが半端無くて、集中して物を作る気力がなかったことを考えると、見違えるように元気になりました。

が、油断大敵。

私は作業に入ると、とにかく集中して他が見えなくなってしまうので、また倒れないようにしなければ。

作りたいものが決まってしまうと、ほんとに楽しくて仕方ないんですけどね。

一番近い展示会(2012日本貴金属粘土協会展@横浜赤レンガ倉庫)の作品概要は、つい先週まで決まってなかったんですけど(;゜д゜)ェ. . 、実はラルクのライブ行ったら「これにしよ」って決まりました。

提出まであと10日余り。
たぶん、間に合うと思う


母の日だし

2012-05-13 19:43:10 | 日々のこと

お天気、昨日よりよくなりました。

今日はさぞやオープニングあたりでは日焼けに注意ですね。

さて、昨夜は興奮気味で就寝が遅くなってしまったのもありますけど、なんか寒かったし、喉がヒリヒリ痛い。

うがいしたり、喉のお薬を飲んでも痛い。
食欲もないし、胃が痛い。

ああもう、風邪引いたっぽい。

母の日だからって、うちの家族が立派なカーネーションの花束を贈ってくれたのだけど、それを活けるのも苦痛で。

週末の買い出しにやっとやっとで出かけた後は、寝てました。

夕飯作るのも苦痛だったので、相方には申し訳ないけど、外で何か調達してきてもらってます。

まあ、母の日なのでゆっくりさせてもらうってことで。

この冬は風邪も引かず頑張ってたのに、今頃かあ。

来週末もお教室が控えているので、先手先手で休みます。

ああ胃が痛い

 


L'Arc~en~Ciel World Tour TheFinal なんと、お宝ゲット!

2012-05-12 23:03:22 | ラルク・アン・シエル

あーーーー楽しかった

本日、明日とラルクアンシエルのワールドツアーファイナルのライブが、横浜の日産スタジアムで開催されてますが、私は今日だけの参戦ですけど(作業があるから)、思いっきし楽しんできました。

前回に続き、地元開催なので非常に嬉しい。

体調に不安を抱える身には、出来るだけ体力を消耗しないで済むのが一番。

2月のファンクラグ会員限定ライブでは、開演してからも時々椅子に座って騙し騙しの参加で、どうにか完走出来て嬉しかったんだけど、今日は駅から少々遠かったとはいえ、あまり体調に不安を感じることもなく、とにかくライブにだけ集中出来てほんとに嬉しかった。

ライブに行って、自分の体調の回復具合がとてもよくわかるんです。
そういう意味でも楽しかったし。

私の座席は、アリーナE2ブロック(ステージに向かって左側=tetsuya側)の前の方だったのだけど、音響機材のブース(ビニールハウス)の真後ろ辺りで、左側ステージがあまりよく見えなくて、周りのお嬢さんたちもちょっと不満そうだったんですよね。

ところがライブ中盤、後方ステージ移動のためのメンバーパレードの時は、もう真横をメンバーが乗ったカートが通るんです。

後方ステージでの演奏が終わったあとに、再びメンバーの移動でリーダーとhydeが通ったあとに、カートの大砲?から発射されたボールがひゅーんと飛んできて、アレレ~~と思ってたら私がキャッチしていました(*`ロ´ノ)ノ

周囲の皆さんにも触ってもらったり、終演後に写メを撮ってもらったりしましたが、10年以上もライブに通ってて、こんなでっかいお土産をゲットしたのは初めてです。

大きなエコバッグを持参してたので、それに入れて大事に持ち帰りました。
どこに飾っておこうかな~~

トシヤにもホラ~て見せたら、「らるくあんしぇーる」と言いました。
もうネームロゴを覚えてるんです。ええ子やね。

10か国のツアーを済ませて帰ってきた彼らは疲れも知らず、ますますパワー全開で頼もしい限り。
海外にも大勢のファンを持つ彼らを誇りに思います。

2日前に天気が大荒れで雹まで降った横浜ですが、今日は多少肌寒かったけど雨も降らず、ほんとにいいライブでした。

ちなみに、私はカロリズムっていう1日の消費エネルギー量を計る活動量計を着けて生活してますが、今日の総消費カロリーは1675Kcalでした

 

 

 

 

 


ガラスはきれい

2012-05-09 21:11:46 | セラピーアクセサリー

連休中に発注しておいたガラスの材料と工具がやっと届いたので、即、作業開始!キリッ

とうとう、ガラスカッターとガラス切りニッパーまで買いましたよ(;^ω^)

            

だって、これがないと始まらないし。

切る時も割る時も、ガラスの破片が飛び散らないように細心の注意を払います。(なかなか面倒なのね)

ガラスのフュージングは、思ったようには行かないし結構難しいとよく聞いていたので、ダメ元で何点か焼いてみました。

もちろん、これを銀粘土とコラボさせるのが目的です。

先月、人生初のフュージングはカラーガラスの単体のみでしたが、今日はダメ元とはいえダイクロガラスという高級ガラスを使うので、内心失敗はしたくなかったんですが。

ガラスによって焼成温度や時間、放冷の仕方も微妙に違うので、結構神経使います。

ダイクロガラスに透明ガラスやカラーフリットをのせて(これも専用の高~い糊を使います)焼成。

ご飯を食べてる間に、815℃から常温に徐冷しておいたので、そういう意味では時間を有効に使えます。

最初から不定形なのでこんなものですが、三角形のやつはちゃんとペアになるように考えてやっています。
初めてにしてはきれい?♪(*ノ∀ノ)

クレイと合わせるのが次の難関なので、それは師匠のところでやってきます。

今、次のペアを焼成ちうです。


お片づけ

2012-05-08 18:08:42 | 日々のこと

この話は昨日するべきだったんですが、

大型連休終りましたね。
皆様はどうお過ごしになられたんでしょう。

私は前半はお天気もよかったし、いろいろお出かけしてエキサイティングな休日でしたが、後半はお天気も激しく悪かったりで家に居ることが多かったのだけど、その間に仕事部屋の大掃除に励んでいました。

自慢じゃないけど、わが仕事部屋はコンパクト過ぎ。
材料や工具が多岐にわたるので、それぞれの収納にも、作業スペースにも知恵を巡らさねば大変な状態になります。

っていうか、そうなってましたw

が、これから今年の後半にかけて、銀粘土の展示会や作品展が目白押しになるため、もうやらざるを得なくなりました。

捨てるべきものは捨て、埃とも闘いながら、やっと快適に近い部屋になりました。
お天気悪くて正解だったかも。

年末の主婦が一番忙しい時期には、自分の部屋のことなどに構っていられないので、GWに大掃除は有りかもと気づきました。

片付いてるって気持ちが上がるし、集中も出来ますね。今さらだけど。

ということで、焦りながらも創作がんばります!(`・д・´)ノ

 


しろばんばが届いた日は

2012-05-06 20:49:59 | 日々のこと

今日もまた赤くて大きな月が出てますね。

最近、子どもの頃に読んだ本を再び読んでみたい衝動があって、可能な限り再購入しています。

その中のひとつが、井上靖の「しろばんば」です。

現在、井上氏の原作「わが母の記」の映画が公開中ということもあって、思い出した感じです。

たぶん、小学生か中学生の頃に読んだんだろうと記憶していますが、何度も読み返したように思います。

実家にあるのは、少年少女文学全集みたいなものだったと思うので、新たに文庫本を購入しましたが、それが今朝配達されました。

なんと奇しくも井上靖氏の誕生日である今日5月6日(1907年・明治40年)に届いてびっくりしています。

ご健在なら105歳ですね。

「しろばんば」以降に、「夏草冬涛」「北の海」という自伝三部作がありますが、うちの相方もこれらを少年の頃に何度も読み返したらしく、今日彼の実家に行って、ボロボロになった本を持ってきていました。

忙しい日々だけど、小説を読むのは大きな息抜きになります。

子どもの頃に読んだものを50を超えた今、どのように感じながら読むのかという二重の楽しみもあります。

 

 

 

しろばんば (新潮文庫)
井上 靖
新潮社

スーパームーン

2012-05-05 23:54:01 | 日々のこと

今日は久々によく晴れました。

洗濯物が気持ちよく乾くのは気分いいです。

今宵の空を見上げてみましたか?

月が満月を迎えるタイミングと、地球との距離が年間で最も近くなるタイミングが重なる「スーパームーン」現象が、5月5日の夜(日本時間6日の昼頃)に訪れるのだそうで、私も夕方からずっと見ていますが、確かに大きくて明るいです。

今夜はアメシストクラスターをきれいに水洗いして、月光浴をさせています。

 

連休も明日で終わりです。

今日は、この期に及んで仕事部屋の掃除や模様がえに励んでしまいました。

明日は展示会のキックオフミーティングだっていうのに。

多種多様なものを作るので、道具や材料が増えていく一方ですし、作品も溜まっていきます。
それを使いやすく、わかりやすく収納するのはかなり難しい。

そろそろ何とか手だてを考えなければ。

 


続々とBarrette

2012-05-04 11:45:39 | セラピーアクセサリー

やっと雨が上がりました・・・かね?

私はもっぱら家でやることが多いので、連休とはいえお天気は関係ないちゃーないんですが、

洗濯物が乾かないのが困りますね(´ェ`)。

銀粘土の創作に入ってるはずなんですが、どうも追いつめられると余計なことに手を出したくなるのは、学生時代からの癖らしいです。

昨夜はせっせとアルミニウムのスケールでBarretteをいろいろ作ってました。
色合わせには多少悩みますけど、慣れれば1個10分も掛からず出来てしまいます。

スケールの色ももっと増やして(黒とかガンメタとか)、シックなものを作りましょうっと。

 


ル・アーヴルの靴磨き

2012-05-01 09:38:07 | 日々のこと

今月中に展示会作品を提出しなければならないのに・・・・

昨日もしっかり遊んでしまいますた(´゜∀゜`;)

だって世はゴールデンウィークなんだもん。

ふと新聞の映画評で目にした映画のスチール写真。

これで「観たい!」と思ってしまったのが、フィンランド出身のアキ・カウリスマキ監督のフランス語映画「ル・アーヴルの靴磨き」。

昨日はトシヤは祝日出勤だったので、送って行った足で行けるシネマ・ベティで上映されてたのも背中を押してくれたのです。

舞台はフランス、ノルマンディー地方の港町ル・アーヴル。

靴磨きとして、質素でつましい生活を営むマルセルとアルレッティ夫婦と愛犬ライカ。

アフリカからの難民で行く場のない少年イドリッサをなんとかロンドンに居るという母の元へ送り出そうとするマルセルと彼の隣人たちの人情劇なのだけど、人間の性善説を芯から信じているというか、ちっぽけな人間の人情と善意が手繰り寄せたものはこうだよという寓話のような、そんな映画です。

頭でっかちの人が「へえ?そんなにうまく転ぶものなの?」と斜めに見てしまう話と言えなくないけど、その実、誰しもこういう人の姿をこうあればいい、こうありたいなーと願っているのではないかと思うのです。

監督の愛犬だというライカもイイ味出してます。

難民の少年イドリッサの、寡黙だけれど澄んだ眼差しがなんとも愛おしく感じました。 

映画を見に来てたお客さんたちは、圧倒的に中高年の方で、しかもご夫婦連れが多かったです。