桜子の † 智天使工房 † 

カラーセラピストでメタルスミスの私が歩む日々。
みんながハッピーになれるものを作りたい。

テソーミ

2008-06-30 20:49:29 | 日々のこと

知り合いのブログに紹介してあったのでちょっとやってみたのです。

自分で手相を観る。ってこと。

ここで日笠雅水さんのテソーミルーム

ちょっと時間は掛かりますが、こんなにしげしげと自分の手を見たのは初めてかも。

実は私の手は、いわゆるマスカケ相(両手とも)で幼い頃からお婆ちゃんとかにもいろんなことを聞かされていたので、実際のところどんな人生を歩くんだろう?と興味があるんです。

余談ですが、神秘十字というのも両手にあります。

 

以下、私の鑑定です ちょっと長いですがご勘弁を・・・

才能と仕事、社会との関わり

桜子さんのリーディングシート
 

愉快で豪快。おおらかな性格で感情表現もゆたかなあなたは、
思ったことも素直に言葉にできていくタイプ。
本来性格も丸いので、
相手のことを考えた発言をこころがけていくと、
ますます、好感度がアップしていきそうです。手のひらの「月丘」のふくらみからみると、
ゆたかな想像力に溢れ、センスや感覚も発達し、
夢のある仕事の仕方ができていく、
魅力的な人のようです。エネルギッシュで活動的。スケールの大きな行動力で
ぐいぐいみんなを引っ張っていけるでしょう。なお、「ますかけ相」を持つあなたには、
エネルギッシュで、とりわけ強い個性が備わっています。
集団に左右されることなく、
あなた自身が持っているパワーや魅力で
人生を切り開いていくことができるでしょう。
「ますかけ相」とは、芸術家や作家、政治家など、
カリスマ性を持っている人に、多く見られる相。
もし、あなたが集団のなかの一員であれば、
影響力のあるリーダーシップを発揮できる素質を持っています。
大きな夢に、挑んでいくべき人かもしれません。また、運命線から判断すると、
まわりの人に夢を与えるような、
不思議な魅力の持ち主ですね。
ナチュラルな素直さ、かわいらしさが備わっていますから、
周囲に引き立てられ、
ラッキーな人生を歩んでいけそうです。
「こうありたい」という
自分自身のイメージを持って過ごしていると
いつのまにか周囲の人たちが、
あなたのちからに気がついて、もり立ててくれそうです。
また、芸術的な感性が発達して、想像力も豊か。
持って生まれたセンスの良さや芸術性を活かした方面でも
活躍していけることでしょう。
「スター的」な存在になることも可能です。性格的な面を見てみると、
慎重さを要する仕事に向いていそうです。
臨機応変に対応することは、
ちょっと苦手かもしれませんし、
てきぱきとした印象は少ないかもしれませんけど、
慎重に、じっくりと、ミスのない仕事もできていきます。頭脳線から判断すると、
世のなかのことを
客観的に、俯瞰的に見ることができる人のようですね。
分析力にも富んでいるので、
世のなかの流れや、まわりの人の心理を
冷静に判断するちからを持っています。
クリエイティブな仕事に対しても
大きな才能があるようです。また、「努力開運線」からは、
いつも目の前に目標を設定して努力を重ね、
日々、自分を成長させていける人柄が読み取れます。財運線を見てみると、
一気に大金を獲得するタイプではないかもしれません。
こつこつはたらき、堅実に貯め、
お金を大切にしていくこころで頑張っていってください。そして、あなたは、
よろこびのないところへ、よろこびを与えたり、
失われていくものに息吹を吹き込んだり、
弱っているものにちからを与えたり‥‥といった、
使命感をもって生きている人です。素晴らしい才能や資質をじゅうぶんに発揮して、
自分もうれしく、
世のなかにもよろこばれる生きかたができているあなた。いまは、ほんとうに、元気はつらつ!
豪快なエネルギーに満ちているようです。
もし、少し自分を大きく見せようと
がんばり過ぎてるかな、と思ったときは、
どうぞ、大きな深呼吸を。
落ち着いて周囲や世の中を見渡すと
もっと大きな自分のはたらきがみえてくるかもしれません。

ちと褒めすぎ?という感じも無きにしも非ずですが、元気をもらえたので有難く受け取っておきましょう。

手相でその人の人生がわかるなんて、考えてみれば不思議なことですよね。

 



鳥籠のネックレス

2008-06-28 21:35:02 | ジュエリーメイキング

5月の連休に焼成だけ終えていたシルバークレイの作品を、やっとアクセサリーに仕上げることが出来ました。

鳥籠のネックレス
籠状に成形したコルク粘土を芯にしてシリンジ粘土を巻きつけて焼成して中空の籠を作るのですが、一度めは焼成後にバレルで磨いたら粉々に壊れてしまい、二度めの挑戦でした。

予めコルク粘土の中にハート型の合成石を埋め込んで、籠の中にコロンと入っています。

二度目は慎重にバレルにもゴムの緩衝材を敷いてみるなど工夫したので、何とか壊れることなく完成

でも形がイビツなの・・・。

画像では見えませんが、籠には蔦の葉と蔓もついているんです。

 

未完成のままだったものを少しずつ仕上げて、来月からはちょっと大作に取り組めたらなーと考えています。

なんせあと2ヶ月で工房は閉店してしまいますから・・・焦る

 

 


魔の午前2時45分

2008-06-27 07:31:14 | 日々のこと

生活習慣で一番変えたのが就寝時間です。

睡眠時間を確保するのもそうですけど、まず出来るだけ日付が変わる前に休む。

そうしないと体調にすぐ影響するような気がして守っているのだけど・・・。

この2~3週間、寝て3時間ほどすると必ず目が覚めるんです。

理由はトイレ。

が、一度目が覚めるともう完全には眠れない

仕方ないので4時頃には起きてしまいます。

しかも奇妙なことに目が覚めてしまう時間が決まって 午前2時45分!

 

イヤだ、丑三つ時ぃ?

 

寝る前に水分取ったりしないし、ちゃんと起きないように考えているのに、これじゃあ早く寝ても何にもならないじゃないか・・・

きっと何か原因があるんだと思うので、そろそろ鍼灸の先生のところへ行ってみようと思います。

梅雨時は誰でも不調になりがちですし、皆様もお気をつけて。

 


仕事した~

2008-06-26 17:30:05 | カラーセラピー

シルバーリングの仕上げでエンジンがかかったようで、昨日から注文品の制作に取り掛かっています。

早くからいただいていた注文なんですが、無理してデザインしようとしてもなかなか良いひらめきが来なくって、自分のテンションが上がるのを待っていました。

倒れる直前にやっていた作業など、ちょっとトラウマぽくなってどうしても手がつけられなかった時期もありました。

昨日は足りない材料を買いに行き、今日は天気も悪いので家に篭って仕事三昧の予定で、それでも7時間作業したらもう背中が固まってボーっとしてきたのを合図に仕事終了。

この記事書いて新聞を読んだら、あとは晩ご飯を作ってゆったりします。

あとまだ10件の注文が待ってますんで、体調をコントロールしないと納品出来ません!

明日は美容院でカラーとカットしてきます。

2ヶ月ぶりなんです さすがにもうね・・・。

 


翼のリング*やっと完成

2008-06-25 10:42:35 | ジュエリーメイキング

 

4月半ばに取り掛かって2ヶ月ちょっと、途中に病気で中断していた関係でやっと完成した翼のシルバーリング。

生まれて初めてのロストワックスは、なかなか面白くてプロっぽい仕上がりになりました(自分で言う?)。

キャスト後に湯口を削り取ってやすりをかけ、リューターを使って何度も磨きをかけてピカピカにしたら、過去自分で制作したどのリングよりも完成度が高くなったと思います。

とにかくこの技法はデザインさえ決まれば、あとはいかにヤスって磨くかで完成度が違って来るんだと確信。

ただ初めてだったのでワックスを削り過ぎるのが怖くて、結果かなりゴッついリングになってしまいました。

 

裏も同じように磨いた後、SILVERの刻印を打ちました。

1ヵ月半ぶりに作業をして、さすがにちょっと無理したようで横にならずに居られなくなりました。

それでも創作意欲が戻ってきたので、ちゃんと復帰出来るように調整しながらシルバーアクセにも取り組みたい。

 

病気になってみて、物を一から作り出すというのは生命エネルギーをふんだんに使うのだということがよくわかりました。

 


守破離をめざす

2008-06-24 23:16:22 | カラーセラピー

守・破・離という言葉、ご存知でしょうか。

世阿弥が説いたといわれる、自己研鑽のプロセスを3段階に分ける考え方ですが、剣道や書道、茶道など「型」を重んじる世界で用いられる言葉です。

守は、基本となる考えを忠実に徹底していくことであり、師匠の教えをしっかり守って文字や言葉で伝わらないものを含めてしっかり身につけ、それを堅苦しいと感じることさえ越えていくこと。

 

破は、守で身につけた基本に自分のオリジナリティを加えていく段階。ただし、まだ「破る」相手である師匠を見つめている。

 

離は、師匠のもとから離れ自分独自の道を創造していく段階。ここではもはや型は自己自身と一体化し、その型をさらに成長させていく。

簡単に言うと以上のようなプロセスであると思います。

この流れは、あらゆる創造発展の場面に通じる基本になるものとされていますが、これを自分に当てはめてみても、仕事でも技術でも教えられたこと自分の一部となるプロセスだろうなと思うのです。

ただ、「離」へ踏み出すのはなかなか難しい。

離の世界へ向かって出発するタイミングをぜひ今年の後半には掴みたい!

 

今日はそういうことを考えました。


焼けぼっくいに火

2008-06-23 18:41:58 | 日々のこと
金曜、日曜と立て続けに群馬往復をやったものだから、さすがに昨夜は口を聞く元気もないほど疲れまくって電池切れ

腰も背中もガチガチのままだけど、今朝は6時前から洗濯、ほったらかしにした家事を片付け、今日はそのまま今週の大まかなスケジュールを練ることにしました。

以前は平日の日中といえば、出かけなければ出来ないことをあれもこれもと押し込んで、帰宅後の夜から制作などの仕事。

そのまま深夜まで、あるいは明け方までぶっ通しでやる、なんてことがザラだったわけです。


だから倒れたんだけどね


さすがにもう同じことは繰り返せないので、いろいろと考えねばならないなと。

まだカラダ的にいくつもの用事をいっぺんにこなすことは無理なので、出かける目的は1つか2つに絞って、あとは買い物程度に抑えておこうと思います。

本来貧乏性なので、こういうゆるいスケジュールって間が持たないな~~なんて感じるのですが。

キャラじゃない「ゆるい私」をやってるので、ちょっと道草を食う時間もありまして、一昨日ストーンズをきっかけに「むかしロック少女」の焼けぼっくいに火がついて、思いつく限りの懐メロハードロックを探しまくってました。

そのうちのひとつがVAN HALENで、エディーのギンギンなギターとディヴ・リー・ロスのセクシーなヴォーカルに涙

Van Halen-Ain't Talkin' 'Bout Love


ディヴが脱退してサミー・ヘイガーに代わってからは聴いてないです。

バンドはヴォーカルが命って思う私。
昔っから激しい音楽に拠りどころを求めていたのだわね。


話それましたが、再び内側に赤々と炎を燃やしてガンバローって気になったってわけです。







黒く塗れ! Paint It Black Rolling Stones

2008-06-21 23:50:32 | 日々のこと
寝る前にTV観てたら、懐かしい曲が流れていたのでYouTubeに行って拝借してまいりました。

ローリングストーンズの1966年にリリースされた「Paint It Black 」。

古すぎて知らない人もいるかもですけど、私がこの曲に出会ったのはその10年後くらいの高校生の頃。

洋楽にはまって勉強するときも音楽を欠かせなかった頃、ストーンズの初期の音楽はやたらカッコよく見えて仕方なかった。







若くして謎の死を遂げたブライアン・ジョーンズのシタールがミステリアスさ加減を倍増してたんでしょう。


今もって現役のストーンズはカッコいいと思う。

いつまでもロックなああいうオジサンじゃなく、オバサンになりたい





おべんとだいすき

2008-06-21 21:35:12 | 自閉症のtoshiya

かなり回復してきたかも~~と、思って迎えた朝でしたが、夕方になるにつけ虚脱感と背中の痛みが襲い掛かってきます。

それもそのはず。

昨日は電車と車でしたけど、息子の個人面談のために群馬へ行き、息子を連れて帰ったために、洗濯物との格闘と山盛りのご飯作りなどなどでかなり働きましたから。

いやーー洗濯物を乾かすの一苦労ですわね、梅雨時

くたびれ・・・・。

 

例のクリスタルチューナーを息子に聞かせてみました。

不思議そうな顔をしますけど、取り立てて興味ある風ではなく

「ちーーーーん」と言ったりはします。

根気よくチューニングしたいと思います。

 

明日は再び群馬です。現時点でヘトヘトだし、さすがにちょっと不安

でも、お弁当だけは手を抜かず作ろう。

「トシちゃん、明日は?」

「おべんと!」

トシヤにとってこの5年間、日曜は寮に帰る日。じゃなく、お弁当の日。

今日はTVでお弁当の映像を観て、

「おべんといいなあ」と言ってたので、びっくりしました。

 

早めに寝て、エネルギーチャージをしたいと思います。

 


20人にひとり!?

2008-06-19 18:52:05 | 癒し

3月終わりくらいから、どうも調子が悪い・・・と引きずってたのが、GW明けにバクハツしてぶっ倒れるというテイタラクになった私ですが、その間に子宮ガン、乳ガンの検査をやり、耳(今回の前庭神経炎)も検査しました。

整体の先生もビックリするほど背中や頸がガチガチに凝った原因に、目の酷使というのがありました。

仕事柄仕方なかったにせよ、やっぱり無理してました。

倒れた後、どうも右目が変だなと感じてたし、同じ年頃の友人が緑内障の手術をしたこともあって、一度検査を受けてみようと思ってました。

ようやく電車にも乗れるようになったので、今日行ってきました。

眼底、眼圧、視野の検査もやったのですけど、結果は100点満点?

緑内障の疑いはゼロチャペル

あーよかった

だって緑内障の治療って進行をくい止めるだけで、失った視野は戻って来ないって言われてるし。
ゆっくりと病気が進むので自覚症状があまりなく、悪化すると失明する恐れもあるんです。

私にとって(誰にとってもですけど)目は何より大事な器官。
何かあったら、どんな手を使ってでも治療する意志があります。


しかしながら、緑内障はいまや40歳以上の20人にひとりはいるといわれてます。
かなり高い比率です。

日本も含め諸外国においても、失明原因の上位に位置するといわれているそうです。

ぜひぜひ、他の病気に加えて目の定期健診をしてみてください。

ストレスで急性の緑内障になることもあるそうです。
気をつけなきゃ。

 


音の力を借りる・クリスタルチューナー

2008-06-18 20:55:52 | 自閉症のtoshiya

昨日の話の続きになるのですが、今とても気になってることのひとつがトシヤの酷い自傷のことだったので、それの解消法も尋ねてみました。

・・・・・しばらく目を閉じた後、

「ハーモニーベルがいいわ」

「それもCDに録音されたのではなく、生の音ね」

 

私、ちょっとビックリしたんです。

4月にヒプノセラピストの榊めぐみさんに偶然連れられて行った先が、ハーモニーベルのセッションをやってる方だったのです。
しかも蓋を開けてみると、行きつけのアロマ治療院の辻向かいでビックリしたんです。
これ、何のことだろう??ってずっと思ってました。

こういうことだったんだ。

 

その前に、ハーモニーベルって何かというと、簡単にいうと楽器の調律に使われる音叉のことで、周波数(音)による心身の調整を行うものなのです。

セッションに連れていく前に、まずは自宅で試してみようと思ったのだけど、ハーモニーベルはいろんな種類もあり、なかなかどうして高価です

あまりわからないのに先走ってもなーと思い、同じ音叉なのだけどクリスタルチューナーというものを買いました。

自己ヒーリングも出来るし、空間や人、物の浄化も出来、何よりパワーストーンの浄化が出来るのが私にはうれしい。

いろんなクリスタルで試してみたけど、このルチルクオーツで鳴らすとパワーが感じられます。

何度かチューニングを自分に試してみたら、頭の中(脳みそ?)がジリジリって動く感覚がありました。

音には特別な感受性のある息子ですから、どういう反応をするか楽しみです。

 


エポック オブ マイライフ

2008-06-17 19:52:11 | カラーセラピー

今日見聞きしたことをどうまとめてよいやら・・・
まだまとめられないまま、覚書として書いてみます。

日曜から今日まで、これまでになく出歩くことを余儀なくされたので、体調はまた少し後戻り。
ちょっと頭がボーっとしていますし、背中が痛い。

ほんとにまだまだ全快は遠い。

横になっては起きを繰り返しながら、家事や雑用をこなしてる始末。


さて、今日は10数年来の付き合いのある方に自分の仕事で迷っていることを相談というか、上から降りてくる言葉を受け取りに行ってきた。
つまりリーディングしてもらったのです。

何年ぶりかしら?って言われるほどご無沙汰でした。

私は単に可愛いアクセサリーを作っているだけ!っていえばそうなんだけど、地球の内部から生まれる石を扱っているので、作り手の私と受け取り手のお客様との間に実は見えない部分でいろんなことが起こることが多い。

なぜ????って思う事態がけっこうあるし。
なぜ、そんなところが壊れるの?とか。
なぜ、そこで失くなるの?とか。
(いや、これは私のような魔女系の仕事してる人の思考ですけどね)

その辺りの自分なりの解釈が正しいかどうか、あるいはもっと違う視点で(姿勢で)臨めないだろうか、などを確認したかった。

かいつまんで言えば

私は 自分がアクセサリーを主体的に作っている ように見える(一般的にはそう見られてるわけよね)けれども、実は相手に渡るべきアクセサリー(石)を作らされているだけ だということを自覚していれば、もっと楽に取り組めるよ、ってことだった。

アクセサリーに自分の思いを定着させる(執着ともいう)ことなく、「ジャスト作る人」というスタンスでいることで、相手に渡った瞬間からそのアクセサリーはその人とだけとの関係で在り続けるもの。

だから、石が割れたりブレスが切れたりすることは、アクセサリーからその持ち主へのメッセージと受け取ってもらう。

それが「楽」の中身です。

正直このひと月ずっとモヤモヤと悩んでいたので、霧が晴れたように清々しい気持ちになった。


仕事にのめり込む私の性分についても、やはりストレスや疲労を溜め込むことは結果的によい作品を作れないことになるので、もっと柔軟な時間の使い方をしましょうという具体的なアドバイスも貰えた。

なるべく午前中に制作する。
夜は寛ぎながら仕事をする。
これは、寝ても醒めても仕事のことを考えてしまう性分の人には、まったく仕事のことから離れるというのが返ってストレスになるから。

自分が遭遇した出来事で自分を責めない。

あ!寝坊しちゃった!って時でも「あーゆっくり寝られてよかったな」という見方をしたり。

「自分のお守り(おもり)も大事よ」って言われました。


あとは、文章を書くことも忘れないで続けるようにと念を押された。

トシヤのことを書き続けるのはとても意味のあることだからと。
このブログはもう4年続けているけれど、きっとそれが次に書くもの(本)の資料になるから、と。


さて、スッキリした気分で帰宅した私を待っていたのは、通い詰めてる玄創工房(ナムコが経営)が8月末には撤退してしまうというお知らせだった。


がーーーーん


せっかく、もうちょっと体調が戻ったらまたシルバーや彫金のアクセサリーを作る技術を身につけようと思っていたのに・・・・。

やはりコストが掛かる割りに集客が難しかったのだろうか。


この事件で、また私の仕事の方向性が変わっていくかもしれない。 

とりあえずは、やり残している作業を8月までに終えて出来るだけ経験を積もうと思ってます。
 
まだ、具体的な展開の仕方を決めかねているけれど、私のアクセサリー(石)への向き合い方ははっきりさせることが出来た。

まずは注文を受けたものにじっくり取り組むことですね。

 

 

さっき思い出しましたが、このブログ11日で丸4年の誕生日を迎えていました

今後ともよろしくお願い致します

 

 



再開の兆し

2008-06-16 21:42:19 | カラーセラピー

親子ともども緊張の1週間が終わり、昨日は思い切って私もトシヤを送って群馬まで行ってきました。

往復8時間ほど掛かるので不安はありましたが、立ち直れないほどの不調に陥ることもなく、帰ってこれました。
ただ、確かに疲れました。

それでも徐々に普通の生活が出来るようにリハビリする必要がありますので、自分に相談しながら臆病にならないように行動を決めています。

今日は病気で動けなかった間に、何度か誘いをお断りせざるを得なかった大学時代からの友人とのランチを楽しんできました。 

出来るだけ近場で、とお願いしたので隣の駅の新しい駅ビルで。

お互いに「もう無理は出来ないよねー」という健康の話に花が咲きます(笑)。

彼女には会うたびに小物の注文をもらっていますが、今日もお友だちへのバースデイプレゼントなども含めてストラップ3個のオーダーがありました。
その間にも携帯にお得意様からの電話も入りました。

先週末には前々から予約が入っていた複数のネックレスの正式オーダーのメールが来ていたのです。

自分の体調が納得できるまでに回復するまでは、仕事を請けるわけにはかないと自粛していましたし、以前からのお客様にも待って頂いていました。
納得行く作品を作るには、まだエネルギーの調整が必要だからです。

しかし、今入っている注文も納品までにかなり余裕があるものばかりですので、私も焦ることなく取り組めるように感じています。

きっともうそろそろ制作再開が許される時期に来ているんでしょうね。

明日、仕事に絡んだちょっと気になっていたことの解決のヒントを得るために出掛けます。

病気になった意味のひとつがまた見つかるんじゃないかと思っています。

 


気づきの日々

2008-06-13 21:45:44 | 癒し

良いお天気でした。

6月の作業所実習は今日で終わり。

最後の2日間は私ひとりで送り迎えが出来、体調も予想よりいい状態だったことでほんとに助かりました。
疲労を重ねないように、早寝早起きを徹底したのがリハビリになったのかもしれません。

昨日も書きましたが、トシヤの自傷が実習中にもずい分あったみたいです。

「ダメっ!ダメっ!」と言いながら頭を激しく叩いていたとか。

実は昨日のお昼休みに、トシヤの学校の校長先生が来て下さったのですが、校長先生に声を掛けてもらい握手をしたら、トシヤの緊張がほぐれて笑顔が出てきたそうです。

「余程緊張してたんでしょうね」
作業所のスタッフさんにも言われました。

そうだね、たったひとりで頑張ってたんだもんね。

意思表示をはっきりさせるまでに成長はしたものの、微妙な自分の気持ちや言い分をうまく伝えられない。
その悔しさやもどかしさが自傷(=自分を責める)となるのではないか?と感じています。

私は今、自分の仕事へはエネルギーを注げない体です。
したがって、より細やかにトシヤの心を見る余裕があるのです。

トシヤが次に越えねばならないハードルに気付いてやらねばならないタイミングだったのです。

また病気の意味に気がつきました。

 

慣れない場所でひとりで気を張っていたトシヤを、自傷があったからといって残念がるのは間違っているんです。

自分を痛めつけなくとも、自分を解放出来る方法を教えていくことに心を砕こうと決めました。

 


塞翁が馬

2008-06-12 17:34:24 | 自閉症のtoshiya

朝から大雨。

ん~~今日はどういう手段で送っていくか、出掛ける前にいろいろ考える。

家の近くからタクシーを拾おうとするも、こんな雨じゃ空車はなかなか通らない。

トシヤも意味がわからないわ、雨に濡れるわ(いまだに傘を上手にさせません)でパニック度がどんどん上がって大声を出し始めたので、諦めて地下鉄に乗ることに。

幸い電車に乗ったら落ち着いてくれて、どうにかバスにも間に合いました。

私はひとまず自宅へ帰り、予約してあった歯医者へ。
1時に予約だったので、早めに出て外でランチを食べました。思えば、倒れてからひとりで外食したの、これが初めて。
一人前を食べ切るのがきつい・・・。

歯医者のあと、そのまま迎えに行ったのだけど、驚いたことに半年前まで1時間に2本あったバスが1本に減っているではないか!

本来は3時過ぎに迎えなんだけど、3時半過ぎにしか着けないバスしかないのです(まあ仕方ないか)。

当然、帰りはトシヤを連れて20分歩くしかないか・・・と覚悟していたのだけど、偶然にも小学生時代からシュタイナーの方で知り合いだったお母さんにバッタリ。
娘さんがその作業所に通っているのだけど、お母さんにお会いするチャンスはなかなかなかったのです。

「あら~~元気だった?」と聞かれたので、カクカクしかじかと近況報告をしたら、

「暇だし、家まで送ってくわよ」と、親切にも遠回りして送って下さったのです

なんという天の助け。
親から見た作業所のこともいろいろ聞けましたし、ほんとにラッキーでした。
アリガトウ

 

ところでトシヤですが、午前中は携帯充電器へのシール貼り作業だったのだけど、

強烈に拒否!したそうで、ずっと頭を叩き続けて作業出来なかったのだそうです。

午後は充電器の解体で、それはすんなりやったというので、シール貼りがそんなに嫌だったのかな~~~???

そういえば、このところ自分の意思表示をかなりしっかりするようになってます。

服などは私が用意したものを自動的に着るのが当たり前だったのに、アンダーシャツを冷えるだろうからと出しておいても着たくない!と突き返す。

履きたくない素材のズボンも「んーんー」と突き返す。

以前は、意に沿わなくても従順に受け入れた後パニック!orzというパターンだったのに。

NO!と言えるのは、ある意味成長かもしれません。

人間万事、塞翁が馬。

困ったことが起こっても、それは何かに気づいたり良くなるためのサインかもしれません。
私も、もっと丁寧にものを見ていくということを身につけたいと思ったことでした。