桜子の † 智天使工房 † 

カラーセラピストでメタルスミスの私が歩む日々。
みんながハッピーになれるものを作りたい。

丸腰で出勤してしまった件

2020-01-31 17:38:00 | 自閉症のtoshiya
今日は電車で息子を送る日。
なるべく空いてる時間帯に乗って、咳の脅威に備えます(新型肺炎が怖いんじゃなくて咳の音が嫌い)。

今朝はJRの運転見合わせで、私たちが乗る地下鉄も振替乗車の人で混んでいたので、一本見合わせて乗りました。
少し不満気だったけど、大人しくドア付近に立ってくれたトシヤくん。

よかったあ
と、安堵してその後ろ姿を見て驚いた
なんと、リュック(通勤カバン)を背負ってないィ〜😱
            
          ↑こんな感じでご機嫌で立ってましたw
いつも身支度は自分でやっているから別にチェックもしなかったし、忘れるなんて思ってないし。
あーでも、ここで「リュック忘れたね」とか口が裂けても言えないわー
本人も気がついてないし、このまま送り届けよう。
もし何だったらリュックを取りに戻ろうか?いやいや、リハビリが10時半からじゃ無理だよ、とかとか…

頭の中はこれ以降の時間の段取りを巡ってフル回転です


とりあえず何喰わぬ顔で通所先に一緒に行き、担当職員さん達と相談をし、今日のところはこのまま様子を見て、万一とても不安定になったら連絡してもらうことで話がつきました。

リュックの中には、連絡帳とかコップ、着替えや傘があるだけですが、いつもあるはずのものが無い!というのが不安のタネになるのです。

結局、朝の会がある食堂から作業室に行く時にリュックがないことに気づき(笑)、少し荒れたみたいですが、お昼ご飯を食べた後には落ち着いたみたいです。

いやあ、何があるかわかりませんね、まったく(;´Д`A

ひどいパニックにならなくて幸いでした。今後、気を付けます

4ヶ月ぶりの・・・ウォーキング

2020-01-30 15:16:00 | 日々のこと
まだ1月の末なのに、この暖かさは何?
こんなお天気で歩かないという選択はないw
骨折後は徐々に歩けるようになったし、日に1万歩以上歩く日もあるんですが、折った踝が変形して、しばらくブーツやハイカットスニーカーが履けなくなっていました。
とにかく痛いんです
だから、ザ・ウォーキングというのはまだしてませんでした。

今年になって、やっと痛くなくなったので、そろそろ再開かな〜と。

いつも息子を送った足で3kmほど歩くのが日課でした。

久しぶりにいつものコースを歩いてみたら、いつの間にかコンビニが出来てたり、ゴールの新横浜駅の中が工事中になっていたり、やはり時間は着々と流れておりました。

今日はとにかく暑くて途中でジャケットを脱ぎました
異常気象には違いない。
地球規模で、いろいろ悩ましい問題が山積ですね。
個人が身を守るには、やはり体力や免疫力を付けることから始まるのかな。
地道にコツコツとね。



4ヶ月ぶりの・・・お教室

2020-01-29 15:06:00 | ジュエリーメイキング
冷たい雨の冬日から一転、春みたいな暖かさの今日、久々に銀粘土のお教室を再開しました。
私が入院して以来、4ヶ月ぶりです。

本当は昨年末に再開してもよかったのですが、師走は慌しいので年明けにというご希望があっての今日です。

リングの乾燥体を見て、えーっと石ではなくて樹脂を使うんだったなーとか、生徒さん本人すら忘れているという
まだ怪我が治りかけの頃は、創作にエネルギーが注げず、最近やっと意欲が出てきたので丁度良かったのかもしれません。

本来ならもっと教室の回数を増やしていくべきなのかもしれないけど、息子の預け先の工面など、私にはたくさんの壁があってなかなか思い切ったことが出来ないでいます。

今は、ゆるゆると作りたいと言うご希望が叶っているからやって行けているのかな。
無理せず楽しく、作りたいものを作るといううちのお教室です。

なんか似てるぞ

2020-01-26 22:42:00 | 日々のこと
週末は送り迎えが無くて楽な分、運動不足になり、ぐいぐい体重が増えるというリズムを繰り返す私です。

せめてものつもりで、HIITを5分ほどやりますが、下半身トレーニングでいろんなランジをやる際、フローリングの床が裸足でも滑るので困っていました。

滑り止めの付いた靴下がいいかな?とネットで探したら、見つけちゃいました






ヨガ用ソックスだそうですが、指がないので極端な小足の私でも余らず履けます。
グレー、チャコール、黒の三色セットを買いましたが、特に黒のソックスを履くと何かを思い出すんですよ🤔
そうそう、マレーグマ❗️
マレーグマの足(手か?)に似てる。

まだ左足首が固くて痛いのですが、ランジがちゃんと出来るように努力します。
これ以上デブになるわけにはいかないし😤


ス、スカートが入らない💧

2020-01-22 20:10:00 | 日々のこと
私、ここ7〜8年ばかり、普段着はショートパンツ+レギンスです。
夏も冬も。
原則、ポケットのあるボトムスしか着ません。行動量計を着けたいからです。

ただ、ショートパンツってなかなか売ってないので、たまにポケット付スカートを履きます。
今朝も久しぶりにお気に入りのタイトスカートを履こうかなー
と思ったら…

太ももで引っかかって履けない

え〜ショック‼️
確かにこの2〜3年で2kg太ったしなー
でも今はほぼ毎日、下半身のトレーニングしていて太ももがプヨプヨからプヨぐらいになってきたんですが
夫に訴えたら、「それは筋肉が付いたからだし、ガリガリに痩せてるのがイイわけじゃないよ」と。
確かに最近は、ただスリムじゃなくて使える綺麗なボディーが良いなと、私の意識も変わってきていました。
年齢が上がると、あまりに痩せてるおばあさんは皺々で貧弱に見えますし。
ハキハキ・ガリガリ婆さんはいかんな(笑)


今の体重増加もバルクアップだと思って(違)、せっせとトレーニングします👍

猫バンバン

2020-01-19 19:11:00 | 日々のこと
日産さんがやっている#猫バンバンプロジェクトで、ステッカーが当たりました。

わが家の近所も2〜3年ほど前から、いわゆる地域ネコが増え始め、毎日どこかでネコたちを見かけるようになりました。




寒くなってくると問題になるのが、駐車中の車のエンジンルームやタイヤの間にネコたちが入り込むことで、思わぬ悲劇になってしまうことになります。

自分たちへの忘備や周囲への呼びかけも兼ねて、こういうステッカーは役に立つかもです。

猫の多い地域ならば、車に乗る前にボンネットをバンバン叩いてみてね



なぜ太らないのか?

2020-01-16 20:35:00 | 自閉症のtoshiya
一時期このブログでも書いていますが、息子は服用薬の副作用で体重が10kg近く増え、減量させるのにいろんな対策をしました。

お陰様で1〜2年掛けて元の体重に戻りましたが、その後も何だか減り続けてガリガリに。
これは大変❗️と、今度は増量すべく工夫しました。
食事の量は、よく食べる人でもあり、成人男子並みかそれ以上です。
外食の際は、いつも大盛りご飯、さらに私や夫のご飯も「ください!」と奪って平らげます💧

なのになのに、まったく太りません。
身長158cmで44kg。
 うらやま〜〜😧

万年ダイエッターの私は、その秘密が知りたくて検証しました。

確かに息子は、食事や間食は私が用意しているし、隠れて買い食いする訳でもないので、非常に体重管理が出来ている環境である。
おまけに、嗜好品として飲むのはお茶かブラックコーヒー。
ただ、他所では出されたものを普通に食べている。
週に二回は帰りにガイドヘルパーさんとウォーキングし、週末には5kmくらいランニングをしている。

これは太らないよね〜(今更?笑)

それと大きなポイントは、水を大量に飲むということ。
これは、水を飲むことで気分を落ち着けているらしく、トランキライザー代わりとしている模様。
日に4リットルは飲むかもしれない。
これって代謝上げる点で使えませんか?
私は逆に水を飲めない体質なので、真似してみようと思います。
体重1キロあたり50ccの水と言われてるみたいだから、私は2リットルくらいは必要ですね。

飲めないわ〜😰
努力はしますが。

ちなみに、水の飲み過ぎはミネラルバランスを崩すので、息子には注意しています。

自己効力感 体幹がついた⁈

2020-01-15 23:53:00 | スポーツクライミング
今日はルート壁に新しい課題が作ってあったので、さっそく登らせて貰いました。
作ったオーナー曰く、ボルダリングしかやらない人にも登って貰えるようなテクニカルな課題になっているそうで、ちと難しいかもよ?とのこと。
足自由(手のホールドは決められたものを使い、スタンスはどのホールドでも可)の二課題は一撃で、おそらく5.11a/bあたりのも、周囲の予想を裏切って完登しました。
当初はまったく自信はなかったのだけど、途中ムーブがわからなくなって、レストしながらも粘って落とせました。
自分でも、あれあれ〜?と思うほどの持久力に驚いたのです。

もしかして体幹が強くなった?

前の記事でも書いたパワープレートというすごいトレーニングマシンでも鍛えてますが、毎日僅かな時間ですがHIITも続けてるせいかしら?

まあ、まぐれということもあるけど登ったのは事実。
久々の自己効力感を味わいました。

年齢を重ねると進歩とか成長を感じる機会が減ってくるのですが、クライミングをやってると味わうことが出来るんです。
ドーパミン大放出❗️
で、次のモチベーションになるのです。

わたしの罪について 「津久井やまゆり園事件」

2020-01-14 15:30:00 | 自閉症のtoshiya
いつ書こうか逡巡していました。

今日、西区の施設に通所している息子を迎えに行った際、受付ホールの壁いっぱいに貼られた事件にまつわる新聞記事を読んで、強く心が動かされ、決めました。

神奈川新聞の記事でしたが、被害に遭われた後、回復された方のご両親の言葉に衝撃を受けました。

「私たちや周りの職員さんたちの普段からの言葉が被告を犯行へ走らせたのかも」
概要はこういう内容でした。

何気なく口にする苦労話、ちょっとした愚痴、私もちょいちょいやっていることです。
これが、重い障害のある人たちさえいなければ、などという発想に繋がったのか?

もし100%でなくとも、少しでも凶行のハードルを下げたきっかけになったとしたら、私は何という罪を犯したのだろう。

とはいえ言い訳させて貰うとすれば、息子が邪魔とか不幸とかそういう気持ちは一切ないと言い切れます。
もし、息子に何かあったら?と想像しただけで発狂しそうです。
世間でどう見られていようが、可愛いわが子です。
私には、生きとし生けるものの中で一番大事な命です。

殆どの親御さんは、こう思って育てています。

理解出来ない人も中にはいるかもしれないけど、だったらわざわざ命を奪わないで離れていて欲しい。

私の心の姿勢を正す大きなきっかけになりました。

この事件のことを見聞きするたびに、涙が滲みます。

ぶるぶるハイスペックマシン

2020-01-10 21:28:00 | 日々のこと
骨折手術から3ヶ月半、週一回のリハビリは続いています。
今はもう、下半身の筋力アップや体幹トレーニングばかりです。

クリニックには、最新のトレーニングマシンが整っていて、理学療法士の先生も殆ど使ったことがないという、すごいマシンを使わせてもらっています。
台が3次元の方向に振動して、筋肉を刺激するみたいなやつで、
パワープレートと言います。


整形外科の施設のため高齢の患者さんが多く、なかなか使いこなすのが難しいらしいので、回復が早くて筋力がある程度ある私に「やりましょう❗️」と(笑)

まず、普通に立つだけでかなり脚に来ます^((((;゚Д゚)))))))

片足ずつランジで乗り込んだり、スクワットをキープしたまま乗ったり、セットは1分足らずなのにキツいキツい

短時間で筋肉に負荷を掛けられるので、やはりすごいマシンです。

最近は薄っすらハムストリングに筋肉が付いてきたように感じます。

プヨプヨ脚を脱却出来るのは、いつになるんでしょうか?


爆弾低気圧で苦しむ

2020-01-08 13:38:00 | 日々のこと
春でもないのに春の嵐。
最近の激しい天候の変化は、やはり地球温暖化のせいでしょうか。

久々に台風並みの低気圧の急襲で、身体にいろんな不調が出ました。

まず骨折した左足全体の痛み、左手親指の痛み、右肋骨の痛み。

これらは過去に、打撲や突き指など比較的に重い怪我をした部位です。
いわゆる古傷が痛むのです。
あと、頸の後ろの痛み、気怠い眠気など、全身が辛くなりました。

私だけでなく、息子も自傷が多かったり横になったり、夜に寝なかったり。
こういうのを気象病というそうですが、一説によると耳が敏感な人がなりやすいといいます。

息子は超敏感ですし、私も地獄耳です。
敏感は悪いことではないけど、自律神経系が乱れるのは困ります。

とりあえず、弱点である短めの睡眠時間の改善からやるべきかな。

初クライミングは暗黒の壁登り

2020-01-06 18:21:00 | スポーツクライミング
結局、X線撮影は1時間待ちでやれましたが、整形外科の待合室では15分くらいで呼ばれてヤレヤレ。

11時台に終わりましたので、12時オープンのジムへまっしぐら

暮れの27日から10日ほど登ってないため、体を慣らすことからですが、
まだ学校が始まってないのか、ルート壁は子供さんたちで満員になってきました。

実は最近、奥の方に「Darkshadow wall」という壁が出来まして(夜間はライトが無くてヘッドライトが要るかららしい)、ちょっと癖のある課題が2本あります。
5.11bと11cです。




どちらも真っ当に登ると、まだ完登出来ないので、勝手にホールド全部使って登りました。
無事完登はしたけれど、それでも今の私にはちと手強かったかな😅

ロープだから途中でフォールしても危険はないんだけど、やはり落ちたくはないし、怖いです。
そこを耐えて完登するのが面白いわけです。
久々にマインドフルネスの登りを味わって爽快です。

日常には山アリ谷アリでストレスも多いけど、これがあるから均衡が保たれているのです。

見通しが甘かった´д` ;

2020-01-06 10:55:00 | 日々のこと
某大学病院の外来日です。
新年明けて初日の診療日だし、激混みは覚悟だったので、予約時間の1時間前に到着。
ところが診察前にX線撮影が、なんと40分待ち😵

病院に慣れてない身だとしても、読みが甘かったと言うしかないです。

病院が終わったらクライミングやろうと思って、ハーネスやらシューズやら着替えなどを担いで来たんですが、これは諦めるしかないか⁈

すでにX線待ち40分過ぎてますが、呼ばれてる番号は20人ほど前です
_| ̄|○

本とか新聞とか持って来てますが、足りないかも。

以上、現場からでした。

お外行こ!も今日で終わり

2020-01-05 16:07:00 | 自閉症のtoshiya
ほぼ天候に恵まれた、今年のお正月も今日で終わりです。
たった九日、されど長い九日でした。
自閉症の息子は、例年になく毎日お仕事に行きたがり、明日は?明日は?と聞いてきました。

明日はお休みだよ。
でも、お散歩に行きましょうね。

都合がつく限り、夫や私が一緒に、行って帰ってほぼ1時間、距離にして約5キロのウォーキングをしました。

お散歩行こ!お外行こ!
小さな子どもと同じですが、ともあれ、お散歩に行くと落ち着いてくれました。

私は家事雑用で2回ほど付き合っただけでしたけど、私たち親も歩くことで気分も良くなり、やる気も出たりして、むしろ良かったなあと思ってます。

ものは考えよう、見方次第です。

夫には、あなたは文句が多い!とよく叱られます。
たしかに、甘えてグチグチ言ってるのは認めます。
ただ、ネガティブ発言をした後は、ちゃんと落とし前はつけております。
気をつけますけど😝

新年は、明日整形外科外来から始まります。
2時間待ちを有効に使うぞ〜(笑)

筋トレを習慣化 10年前に気づけてればな〜

2020-01-04 21:05:00 | 日々のこと
お正月休み中、結局ジムへは行けなかったけど、タバタ式の筋トレ(HIIT )は夜か朝のいずれかに必ずやっております。

スクワットはまあまあ出来ますが、ランジとかジャンプ系になると、まだ左足に痛みが来るため、種目を選ぶ必要はあります。
あまりキツいメニューにしても続かないため、5分から長くて10分で終わらせます。

運動することで気分が良くなり、やる気も出ますから、習慣化したいと思い、朝とか夜とかで続けやすい時間帯を探っています。

思えば10年くらい前に、電車に乗れないくらい体調が悪くなったのも、更年期障害ばかりでなく、超絶運動不足も原因だったかもしれません。

子どもも大人もシニアも、ご飯を食べるように運動する生活が理想かなと思う今日この頃です。