昨年9月の下旬から始めた、足首骨折後のリハビリが期間満了?(150日までらしい)で、今日が最後でした。
たまたま私が手術を受けた大学病院出身の先生が開いたクリニックがうちの近所にあり、しかも私が怪我した9月初めにオープンしたばかりで、なんともラッキー?な環境でした。
新しくて設備も良く、おまけに歩いて7分でしたから、ストレスなく通えました。
担当の理学療法士さんは、まだ25歳のフレッシュな若者で、これもストレスがなかったな〜(笑)
最初は両足で立つのもやっとで、階段も怖くて降りるのが大変だったのが嘘のようです。
クライミングを再開してからは、もう筋トレがメインになってましたが、筋肉のアンバランスを指摘して頂いたのがきっかけで、下半身の筋トレに目覚めたのが一番の収穫だったと思います。
手術をして今日でまる5ヶ月。
まだ正座がちゃんとは出来ませんが、生活には何の支障もないまで回復しました。
あとは抜釘するかどうかを決めなくてはなりませんが、うちは息子の預け先やら家族を巻き込むので、いまだに悩んでいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます