こんにちは。
今日はまた台風一過みたいな気候で暑かったですね
たしかに洗濯ものはよく乾きますけど・・・
いよいよ新型インフルエンザが日本でも広がっており、関東でも感染者が出るのは秒読み、っていうかもういますねおそらく。
症状的には季節的なインフルと変わりないとはいえ、やっぱりインフルエンザはかなり消耗しますし、辛いでしょうし、罹患したくはないですよ。
ということで、今日も出かけるときにはマスクを装着!と思ってたのですが、マスクすると暑さが倍増
電車の中とか、人の多い地域を歩くときだけ着けてました。
でも、それじゃダメなんでしょうねえ。
しかも、この2日くらいでドラッグストアどころかネットでもマスク(使い捨て)は「入荷待ち」でなかなか手に入りません。
そういうこともあり、いざというときのために手持ちのストックを減らしたくないなあと、つい考えちゃいます。
だって家族の分だけ毎日換えるとしたら、膨大な数が必要でしょー?
メーカーさんも、もっと量産してくれたらいいんですけどね。
本当はウィルス付着を考えると使い捨てマスクがベストなんですけど、今の時点では洗って使える布製のでもよいかな?と思って、先ほどネットで購入しました。
普通の白いマスクじゃなくて、水玉模様などがついてるオサレなマスク?ですけどね。
また届いたら写真あぷします。
しかし、果たして着ける勇気があるやなしや・・・
取りあえず、弱い喉を守るという意味では役にたつでしょう。
手洗いとうがいも忘れずに。うがいも慣れると気持ちいいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます