先日三宮に行った際の話です。
もうちょっと引っ張りますのでしばしお付き合いを。(笑)
お昼を食べよう ってことで、どこに行こうか思案しますが、ノーアイデア。
こういうとき、スマホでサクッと検索できたらいいのに、スマホ持ってないのだ。(悲)
嫁さんにそれとなくスマホの良さをアピールするも反応なし。まだまだ道は険しそうです。
前回三宮行ったとき少しオサレなお店にしたので、
今回はヘビーなお店(下町感のあるお店)にしようと、 センター街地下へ。
あまり足を踏み入れたことのない領域にドキドキワクワク。
(ドキドキが90%以上っすけどねー)
まずはどんなお店があるのか探索です♪
がーーー、1軒目で美味しそうな鳥料理屋さんを発見!
吸い寄せられるようにお店に入っちゃいました。
未知なるヘビーな領域に少なからず抵抗があったのは否定できませんです。(^^ゞ
入ったお店は、『鳥光』さんです。
後で知ったのですが、創業が明治25年、なんと120年もの歴史のあるお店でした。
さっそくメニューを拝見。1000円未満の定食がたくさんあります♪
ビジネス街に近いと競争が激しいのか、サラリーマンの財布に優しい値段設定で助かりますね。
いろいろ悩んだ結果、ぼくは「手羽と小鉢の御膳」(890円)を注文。
+30円するとご飯大盛りになるというので大盛りにしてみた。
鳥肉は炭火で焼いており、ジューシーでめちゃウマ!!
お肉ばかりパクパク食べてしまいそうで、気持ちを抑えるのが大変でした。
大盛りのご飯(↓)。
そぼろの量も増えるか!?と期待したんだけど、普通盛りと変わらず。
そして、特筆なのが”ずり”の唐揚げです。
歯ごたえ、味ともに絶品です。
嫁さんは「焼き鳥上丼セット」(920円)を注文。
こちらもめちゃウマでした♪
本当に美味しいものを食べると幸福感で包まれますね。
ほわ~んと幸福感に包まれてお店を後にすることができました。
・
・
・
ビールが飲みたいので今度は神姫バスで出掛けようと思う、sanda_farmに
ポチっとよろしく!