先週、風邪をひきかけなのに無理にお出掛けした目的は、
新しいランニングシューズを買いたかったからなんです。
ちょっとくらい喉が痛いくっても行っちゃう気持ち、分かってくれるかなぁ~?
向かった先は、グランフロント大阪にあるアシックスストアです♪
このアシックスストアでは足のサイズや踵の傾きを計測してくれるサービスがあるんです。
以前ちらっと見かけて、次にシューズを買うときはこのお店で買おう!と心に決めていたんです。
ちなみに今使ってるシューズは、アシックスGT-2130。
6年前に購入したんですが、靴の裏はすり減ってないし、まだまだ履けます。
あまり練習してないのがバレバレやね。
ただ最近、走ってるときに少しモッサリ感があるんです。保護され過ぎてるっていうのかな。
これまで故障せずランニングが出来てるのは、この保護あってのものだと思うんだけど、
ちょっと過保護な気がして、そろそろ初級を卒業したいという気持ちも手伝って、
新しいシューズを購入することにしました。
機械に足を突っ込んだり、ランニングマシンの上で走ったりして、いろいろ計測してもらいました。
ちなみにランニングマシンはあまり経験がなく、緊張しました。(^^ゞ
スタッフさんが徐々に速度を上げていってくれるんですが、ちょっとずつ体が後ろに下がっていき、やべっ落ちちゃう。
あわててスピードを上げる。そのスピードに慣れると、また後ろに下がって、、、の繰り返し。マシン嫌い。(笑)
測定結果はこちら。
足の長さは26cm。シューズは+1cmのものを選ぶと良いそうです。
足の幅は3E と少し広めだそうで、ワイドのものを選ぶとイイらしい。
あと特徴としては、足の甲が低い、右の親指が内側(左側)に張りだしてる(外反母趾の反対)んだって。
この測定結果を基に、スタッフさんに手伝ってもらってシューズ選び開始。
サブ4狙いということで、「GEL FEATHER GLIDE」と「GEL-DS TRAINER 18」を持ってきてくれて試し履きしました。
「GEL FEATHER GLIDE」は柔らかくて履きやすいんですが、GT-2130のような保護してくれるサポート感がないんですよ。
これには少しビビりました。シューズの保護がなくても自分の力で安定した走りができないといけない感じです。
大丈夫か?と足に聞いてみたところ、「ちょっとヤバイっす」という弱気な答えが返ってきた。。。
続いて「GEL-DS TRAINER 18」を履いてみた。踵のホールド感がそこそこあり守られてる感じがしました。
初級脱出を狙ってたんですが、やっぱこっちでいいかも。これまでハーフしか走ったとこがなく、フルマラソンは未知の世界。
いきなり保護のないシューズで安定した走りができるか?という不安もあるしね。
もし走れるようならそのときに買い直せばいいやん、ということで、今回は「GEL-DS TRAINER 18」をチョイスすることに。
だが、ここからが長かった。
ワイドの27cmを履いたのですが、右足がしっくりいかんのです。
親指付近のスペースがキツイ、小指の付け根が締め付けられる、甲の部分がぶかぶか。
う~ん。計測した結果がそのまま症状にでてますね。
スタッフさんがワイドではなく標準タイプ27.5cmも持ってきてくれたり、靴下を薄いタイプに変えてくれたりしたんだけどダメ。
どうも甲の部分にあるガイダンスラインが硬い素材でそれが当たって痛いみたい。
「であればー」と言ってスタッフさんが、バックヤードから別のシューズを持ってきてくれました。
靴底の部分が「GEL-DS TRAINER 18」と似ているんだけど、甲の部分が柔らかい素材でてきているという、
「SAROMARACER ST 2」です。履いてみたところなかなかイイ感じ。これに決めました。
とまぁ、簡単に書いてますがお店に入ってから出るまでに2時間かかってました。スタッフさん、ありがとうね~!!
家に帰ってアシックスのHPで調べたところ、このシューズの売り文句は
「軽量かつフィット性に優れた、ウルトラマラソンで記録を狙うランナーにもおすすめの一足。」だそうです。
ウ、ウ、ウルトラマラソン???
フルもまだ走ってないのに大きく出たもんだ。。。
ちなみに僕は走るのが嫌い。
じゃぁ何で走るの?
考えてみた。
出来ねーよ!と思っていたことが、練習することで出来るようになるところがいいのだ!
じゃぁ、ウルトラマラソンは?
知らん!
まぁ、新しいシューズで、3月の篠山ABCマラソンに向けて頑張りま~す。
その前に12月の三田ハーフも頑張ります!!
おまけ。
グランフロント大阪で何かやってたので行ってみた。
ヤンマーのイベント。こだわり農家さんを集めて、いろいろ農産物の販売をしていました。
こんなのもありましたよー。
フェラーリのデザインを手がけたことのある奥山氏がデザインしたトラクターだって。
めっちゃカッコええ。
パナソニックのショールーム内にレストランがあったので夕食を食べて帰ってきました♪
・
・
・
ちなみに僕はアシックス信者になりました~♪ (笑)
sanda_farm に ポチっとよろしく!