ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

今日も善福寺川緑地の桜 2015/3/29

2015-03-29 21:24:19 | 日記

いつも見に来てくれてありがとうございます!

 

今日も善福寺川緑地をランニングしてきました♪

 

昼から天気が悪くなるとの予報だったので、

朝6時半すぎに起きて走ってきました。

もちろんまだ寝ていた妻をたたき起こして一緒に行ってきました。(笑)

 

お目当ては桜です♪

ここのところ暖かい日が続いてまして、

すぐに満開になって、あっと言う間に散って葉桜になってしまうと思われますので、

見ておける時に桜を満喫しようって魂胆です。

 

朝のひんやりした空気は気持ちいいです!

ただ、これまでは早朝に走るのは避けてました。

というのも私、お腹の弱いんです。お腹が冷えるとすぐにトイレに行きたくなるんです。

三田でもたまに早朝にランニングするときがあったのですが、

すぐにトイレに行きたくなり、ランニングを中断して、家に戻ったり、

けやき台公園、ゆりのき台公園、駒ヶ谷運動公園のトイレにも何度もお世話になりました。

トイレを目指して走るときは、練習より早いんじゃないかってくらい。(笑)

 

そんなことはさておき、こちらでは早朝に練習できそうです。

というのも、善福寺川緑地にはたくさんのトイレがあるんです。

しかも清潔でトイレットペーパーもあるんです。

どうも緑地は1つの公園ではなく、地区ごとに公園が分かれているようで、

その公園ごとにトイレがあるのです。500mごとくらいにトイレがあるので、お腹の弱い僕にはとっても助かります。

 

話がそれましたが桜の話に戻しまして、

今日も妻が撮ってくれました写真を堪能していってくださいまし。

↑写りこんでいるのは私です。髪の毛が伸びてきちゃった。こちらにきてまだ散髪に行ってないのです。

どこもお洒落そうなお店が多く入りづらい。。。

 

 

光の加減でちょっと分かりづらいですけど、

緑色のインコのような鳥が3羽いて、花びらを食いちぎってました。先っちょの花びらがないでしょ。

何をしてるんでしょうね。蜜でも吸ってんでしょうか。

 

昨日の昼間は大勢の花見客で賑わっていましたが、早朝は静かでいい!

桜並木は1km程なんですが、今日はそこを3往復。満足しました♪

新しい道を探索するのが好きな妻は、私が「あと2往復するで!」と言った時、

げんなりしたというのは内緒だそうです。言っとるがな!

 

 

昼間、駅前まで歩いてお買い物に出掛けたのですが、

そのときも善福寺川緑地を通っていきました。いいね。

こうやって、この街のことを好きになっていくんだろうなぁと思いながら桜を眺めていました。 

 

 

駅前のコーヒー屋さんで、軽くランチをいただきました。

目の前で1杯ずつハンドドリップで淹れてくれ、それを見るのが楽しい。

行くたびに(と言っても2回目だけど)違うスペシャルティコーヒーがあり、

それを「どれどれ」と言いながら味わうのが密かな楽しみだったりします。

 

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください。(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ