いつも見に来てくれてありがとうございます。
最近ランニングの練習をサボり気味。
ちょいと故障してたっていうのもあるけど、それにしても休み過ぎた。
ちょいぽちゃになったおなかをつまみ、ヤバいなーと自分で思う。
ちょっと走らないとなーと思いつつも、昨日はハイキングに行ってきたのでお疲れモード。
しんどいな、やめとこうかなという思いがちらっと頭をかすめた。
でも、あまりにもふがいないのでハイキングの帰り道、30㎞走をやるぞ!と決意。
で、今日です。天気予報では昼過ぎから下り坂。
走るなら午前中。決意が揺らがないよう、起きた後すぐにランニングのウェアに着替えた。
ごはんを食べた後、すぐには走れないのでTVを見ていると意外にも面白くて、
30分、1時間と時間が経ってしまった。。。決意はどこにいったんだ。
ようやく重い腰を上げたのが11時。(^_^;)
嫁さんが今日は何キロ走るの?と聞いてきた。
思わず「20㎞以上は走る!」と微妙な答えをしてしまった。30㎞と言えないところが情けない。
それでも自宅を出て、スタート位置まで歩いてるとき、
30㎞走るぞ!と決意した。ペースはゆっくりで!とハードルを下げたのは内緒だ。
最初の10㎞は4:45ペースでサボってた割にはまずまずのペース。
次の10㎞も4:50ペースでまずまずだった。
最後の10㎞、ガクンと落ちた。急に落ちてビビる。
まるで撃沈したレースの30㎞以降のようなキツさで、1キロ1キロが長かった。
25㎞くらいで自宅の近くを通るんだけど、やめちゃおうかという思いが何回もやってくる。
なんだか足も痛くなってきた。よろよろと走ってて練習になるのか?とやめる理由が次から次へと浮かんでくる。
でも鏑木さんが言ってたことを思い出した。
しんどくなってからが練習だよね。
そうだよね。うん、そうだ。
とりあえず30㎞を走る!
ペースはどうでもいい。ぜったいに歩かない!
という思いを胸に足を前に出し続けました。
最後の1㎞は6:30ペースまで落ちましたけど、なんとか完走できました。ほっ。
どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!