いつも見に来てくれてありがとうございます。
日向山、山行レポその2です。( その1はこちら )
その2では、山頂手前からレポ再開。
山頂手前で現れた白砂。こ、これは!
白砂に導かれるように木立の間を抜けると、
そこには真っ白な世界が広がっていました。
一面 真っ白。
白砂で真っ白な景色を期待していたのに、
ガッスガスで真っ白でした。
なんも見えねえ~!!
時刻は 9:16。
予報では晴れるといっていた時間なのに、ガックシ。
とりあえず山頂の標識で記念撮影。文字が消えてほとんど判読不能だけどね。
景色は残念でしたが、
白砂のほうは、本当に砂浜のようでびっくり。
花崗岩が風化したというから、もっと砂利のような小石を想像していたんだけど、
ビーチのような細かい砂で、歩くのが辛いくらいでした。
とりあえずご飯でも食べて晴れるのを待つことに。
平らな場所を探して奥の方まで行ってみたんだけど、動物の足跡がたくさんある。。。
しかも砂の乾燥具合から想像すると、足跡が付いてからそんなに時間が経っていない感じ。
なかには大きな足跡もあって怖いなぁ~と思っていたら、
嫁さんが「ウゥーーーってうめき声がする」という。クマか?と思って辺りを見渡してみたけど何も見えず、
怖いので人のいる方に戻りました。何だったんだろう。
今日のご飯は「The Small Twist Trail foods」。
いくつか種類があって、今回持ってきたのは ”ミートソースのパスタ” です。
以下はお店のHPより引用です。いいね!
スモールツイストは「ひと手間」という意味。
化学的な調味料や保存料を使わずに、素材の味を生かすように手間暇かけて作った料理を、山やトレイルでも手軽に食べてもらえるようにドライフードに仕上げました。"The Small Twist"がトレイルでの1日の疲れを癒す、特別な食事になることを願っています。
クッカーにこのドライフードと水を入れて火にかけ、沸騰したら火を止めて10-15分待つだけで完成。
で、肝心の味ですが、めちゃくちゃ美味しかったです。マジでおススメ!
とてもドライフードとは思えません。
少し大きめのパスタで食べ応えがあって旨し!
ミートソースの味は濃すぎず、ちょうどいい感じ。
スパイスもきいていて、ピリッとした辛みもあってGood。
ちょっと水分が多かったようだけど、スープのように飲めたのは逆に良かった。
ちなみにドライフードも水も北杜市のもの。
それを東京で買って、北杜市にまで来て食べてるって笑っちゃいました。
食べているうちにガスが少しだけ晴れてきました。
谷底まで続いている白砂。見えたら見えたで怖いじゃないか。
あちらの先っちょのほうまで行ってみることにしました。
途中、振り返ってみたところ、下界の街も薄っすらと見えてきました。
晴れていれば、八ヶ岳が見えるそうなんだけど、、、
この先っちょからは甲斐駒ヶ岳が見えるそうですが、ガスで見えず。ガックシ。
この岩々もそのうち風化してなくなるんだろうね。
動画も録ってきたので是非どうぞ!
そうそう、山頂でビーチボールを片手に記念撮影しているお嬢さんたちがいました。
砂浜みたいだからね。面白いね。何より、その実行力がいいね!
山頂では2時間近く滞在していたのですが、これ以上晴れる様子もなかったので、
11:11、下山開始。
珍しく嫁さんが小走りで下山しています。嫁さんもトレランをやりたいのか?!
というわけではなく私がトイレに行きたいと言ったので急いでくれてるのでした。スマヌ
何を撮ったのか思いだせない写真。そんなこともあるさ。
山頂から1時間、ほぼノンストップで矢立石登山口まで降りてきました。
矢立石登山口からは急な下りになります。
くねくねツイストしている木。
尾白川沿いまで降りてきました。大きな桜の木。
13:02、下山完了。
帰りに地元の農産物でも買って帰ろうということで、
直売所を検索したところ、「おいしい学校」というところで桜が満開!という情報をゲットしたので行ってみました。
2回目の訪問です。
遠くからでも、すんごい桜が目に入ってきて、夫婦2人とも思わず「おぉ~、すごい」と声が出ました。
圧巻です。
帰りの高速で富士山が見えました。でっかいなぁ。
7月にはあそこの頂上まで行きたいぞ(富士登山競走)
今の時期、農産物が少なく、結局アルコールだけゲットして帰ってきました。うっしっし
どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!