つくしを採りに行ってきました
玉子とじにして頂きましょう、それと砂糖漬けも作らないと
つくしが生えてるすぐ横の畑の
これは何でしょう?
キャベツに似た
葉にゴロゴロ丸いのが付いてますね
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
はい、これは
芽キャベツです
甘くて美味しいそうで、もちろん無農薬
で、コチラは
茎ブロッコリーです。
長く伸びる茎を食べるブロッコリーで、アスパラガスのように使ったり、イタリアンのパスタとの相性も良く最近人気が出てきた野菜だそう。
他には、
キャベツ、
ワケギなど、
つくしを採りに行ったのに、たくさんの野菜をいただきました
Hさん、珍しい野菜、どうもありがとうございました
さあ、ハカマの掃除しなくちゃ
そして・・・はい、出来上がり
つくしの玉子とじ。息子の大好物
そして、砂糖漬け。これは明日
![sun](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sun.png)
天日干ししないと。
茎ブロッコリー入り北海道醤油ラーメン、いとうまし~