思いついて、暖かな日差しの中、山梨県増穂町在住の岡見周二さんの器を引っ張り出してみた。
これは花器。私には使いこなせないので飾り棚に。
釉薬は使いません。
灰が器にかかり、それが溶けて流れ、
さまざまな色・模様に変化することを計算して焼き上げます。
と岡見さんが言われているように、この自然の色合いは火の神様が最後の答えを出してくださるそう。
水指。見る角度によって微妙な色合いです。
ブルー・グリーンっぽいガラスのような色も。
酒器と杯。携帯カメラでは微妙な色合いが出せないなぁ
片口。あんまり使ってない。。。
う~~~ん、何を盛ればいいんだろう?
徳島ののきはさんで買った花器には桜と薄ピンクのラナンキュラスを挿しています。
表面の色のグラデーションが見事なんです
蔓つき花器、これも色合いが素晴らしいです
おまけ、あなたなら何を盛りますか?
これは花器。私には使いこなせないので飾り棚に。
釉薬は使いません。
灰が器にかかり、それが溶けて流れ、
さまざまな色・模様に変化することを計算して焼き上げます。
と岡見さんが言われているように、この自然の色合いは火の神様が最後の答えを出してくださるそう。
水指。見る角度によって微妙な色合いです。
ブルー・グリーンっぽいガラスのような色も。
酒器と杯。携帯カメラでは微妙な色合いが出せないなぁ
片口。あんまり使ってない。。。
う~~~ん、何を盛ればいいんだろう?
徳島ののきはさんで買った花器には桜と薄ピンクのラナンキュラスを挿しています。
表面の色のグラデーションが見事なんです
蔓つき花器、これも色合いが素晴らしいです
おまけ、あなたなら何を盛りますか?