稲刈り 2012-09-22 19:07:00 | 農作業 稲の露が落ちるのが意外に早く、9時過ぎから稲刈りに取りかかりました。 息子がコンバインに乗っています。 11時45分、残り少なくなってきました。 最後に鎌で刈った稲が田圃の周りにあるので、コンバインを動かせながら脱穀して、はえぬきの稲刈りが終了です。 納屋の乾燥機に籾を運んで乾燥します。 乾燥が終ったら、少し冷まして籾スリをすれば、玄米に。 そして精米をすれば美味しい新米の出来上がりになります。