「過剰歯」・・・正常な歯の数(乳歯20本、永久歯32本)以外に萌える歯のことですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
大きさは通常の歯より小さいことが多いかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/f825d02948568b71561124166e1176a1.jpg)
中切歯の後ろにある小さいのが過剰歯
前歯にあると邪魔して歯と歯の間が閉じなかったり
前歯が極端に前に出てきたり、後ろに引っ込んだりと周囲の歯の位置異常を引き起こします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e1/af8cda47fbbc2918d289bfb3d8d820ba.jpg)
第二大臼歯と親知らずの間にある小さいのが過剰歯
親知らず付近にこんな感じであると周囲の歯もむし歯になりやすいですね。
通常抜歯をすすめます。骨の中にずっと埋まったままの場合もありますね。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。