むし歯や歯周病は本人が気になるような症状が出ていなくても
少しずつ進行していくからやっかいだと思う。
症状が軽度だと気のせいかな?なんて思うこともあると思う。
症状が急に強く出てくることもあれば、幸いにも?痛み無く進行していくこともある。
あるいは、だいぶ我慢してきていよいよもうダメだ!限界だ!覚悟を決めて来院することもあると思う。
それがある程度進行してしまった状態だと治療とはいえ歯を失ってくことになる。
治療の為に歯を削ることもある。
治療の為に神経をとることもある。
治療の為に歯を抜くこともある。
歯を入れるために他の歯を削ることもある。
それを繰り返していくと、若いときはそうでもなくても
年齢を重ねた時に歯を失う速度が加速する。
そうならないためにどうしておくと良いのだろうか。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。