パソコンは消耗品で高いといったけど、
患者さんからみたら歯科治療も高いと思う方が多いだろうな。
歯もいわば消耗品でもある。
長くもつかどうかは環境に左右される。
年齢とその環境に応じて変化していく天然歯。
それに対し、人工的にうめた詰め物や、被せものは変化していかない。
環境に耐えれなくなると壊れる。
天然歯には敵わないのだ。
口の中の衛生環境がよいこと。
噛み合わせがよいこと。
咬む力が過剰にかからないこと。
条件がよいほうが、長くもつ。
条件は個人により違ってくる。
十人十色というか1億人いたら1億通りなわけで
何にも変えられないわけだから価値があるんだよな。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。