6歳臼歯
。
6歳前後で生えてくる大人の歯、永久歯です。
第二乳臼歯の後ろから生えてくるのですが、乳歯と勘違いするご家族の方もおら
れます。こちらは乳歯ではありません。永久歯といえど、生え始めは虫歯になり
やすいので注意が必要です。ですので、生えてから大事にするのではなく、生え
始める前からお口の中を虫歯になりにくい環境に整えておくことが大事です。
こちらでも言っていますが
大人の歯が生えてきた
乳歯列の頃から虫歯がある環境に永久歯が生えてくるのと
乳歯列の頃から虫歯のない環境に永久歯が生えてくるのとでは虫歯になる可能性が
まったく違います。
6歳臼歯の崩壊が、生えて間もないはずの小学生低学年で見られることがあり
ますが、非常に残念です。歯並びや咬む力、顎の発育に関与しますし、身体の
発育にも影響がありますから生える前からお口の中の環境に気をつけてもらい
たいところです。
小学生低学年ではまだうまく磨けませんから、ご家族の仕上げ磨きが必要です。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
6歳臼歯って
絶対コレ!!
上杉鷹山
永久歯代行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
6歳前後で生えてくる大人の歯、永久歯です。
第二乳臼歯の後ろから生えてくるのですが、乳歯と勘違いするご家族の方もおら
れます。こちらは乳歯ではありません。永久歯といえど、生え始めは虫歯になり
やすいので注意が必要です。ですので、生えてから大事にするのではなく、生え
始める前からお口の中を虫歯になりにくい環境に整えておくことが大事です。
こちらでも言っていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
乳歯列の頃から虫歯がある環境に永久歯が生えてくるのと
乳歯列の頃から虫歯のない環境に永久歯が生えてくるのとでは虫歯になる可能性が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
6歳臼歯の崩壊が、生えて間もないはずの小学生低学年で見られることがあり
ますが、非常に残念です。歯並びや咬む力、顎の発育に関与しますし、身体の
発育にも影響がありますから生える前からお口の中の環境に気をつけてもらい
たいところです。
小学生低学年ではまだうまく磨けませんから、ご家族の仕上げ磨きが必要です。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)