2月になりやっと初詣に行ってきました。
と言ってもすでにお詣りはしているのですが、やはり毎年参拝する神社に行かないと気持ちがスッキリしません。
身曾岐神社、空いていました。
初めて近くに駐車できた気がします。
鳥骨鶏、孫の“こけこっこ~”の声に負けじとよく鳴きました。


ゆず関係による?

手水舎はひしゃくがなくなりましたがお浄めはできるようになっていました。

参拝
元旦は例年ギュウギュウですが他にひとが居ませんでしたのでお願い(誓いですね)がゆっくりできました。

厄年なので護摩木もお願いしました。
御札とお守りをいただき、おみくじ。
まさかの大吉(^^♪
でも今年は慎重に行きます。
暮れから2月までに同級生が3人も逝ってしまいました。
気を付けなければ。。。


高速、八ヶ岳PAに寄りそこなって八ヶ岳パイシューは食べられませんでしたが、八ヶ岳アウトレットへ。
驚きです。
やはり空いてましたが店舗が昨年よりさらに減。
リニューアルオープンとなっているところもありましたが寂しいですね。
一番驚いたのは食べようと思っていた八ヶ岳のソフトクリーム屋さんがおむすび屋さんになっていました(・。・;
森の洋食屋さんにて孫が食べられるようにオムライス。

ここのソフトは濃厚でした。

足りないのでイチゴチーズクリームクレープ。
と言ってもすでにお詣りはしているのですが、やはり毎年参拝する神社に行かないと気持ちがスッキリしません。
身曾岐神社、空いていました。
初めて近くに駐車できた気がします。
鳥骨鶏、孫の“こけこっこ~”の声に負けじとよく鳴きました。


ゆず関係による?

手水舎はひしゃくがなくなりましたがお浄めはできるようになっていました。

参拝
元旦は例年ギュウギュウですが他にひとが居ませんでしたのでお願い(誓いですね)がゆっくりできました。

厄年なので護摩木もお願いしました。
御札とお守りをいただき、おみくじ。
まさかの大吉(^^♪
でも今年は慎重に行きます。
暮れから2月までに同級生が3人も逝ってしまいました。
気を付けなければ。。。


高速、八ヶ岳PAに寄りそこなって八ヶ岳パイシューは食べられませんでしたが、八ヶ岳アウトレットへ。
驚きです。
やはり空いてましたが店舗が昨年よりさらに減。
リニューアルオープンとなっているところもありましたが寂しいですね。
一番驚いたのは食べようと思っていた八ヶ岳のソフトクリーム屋さんがおむすび屋さんになっていました(・。・;
森の洋食屋さんにて孫が食べられるようにオムライス。

ここのソフトは濃厚でした。

足りないのでイチゴチーズクリームクレープ。

相変わらずお孫ちゃん、元気に伸び伸びと育っていて、私まで嬉しくなります。
よく食べて良く身体を動かして、元気一杯!宝物ですね。
ここまで来ると空いてますね。
初詣は行かれましたか?
北口浅間神社の前を通りましたが車は少なかったです。
最近は抱っこ~と言われても重くて途中でおんぶに切り替えます(^_^;)