先日、河口湖浅間神社にお詣り。
ここは体育指導員の頃にウォーキングで訪れて以来となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d4/6b281b16802c92379cbc90d1f8d8e08b.jpg)
手水舎にはひしゃくがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fd/e4713b81351b66ac740af81bcd746ce1.jpg)
自分は前回、大吉だったのでおみくじはスルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/37/9be9c511495974a6b72eef7f32f22f45.jpg)
外国からの旅行者が多いときは行列で近寄れなかった富士山ロープウェイに行ってみました。
こちらもかなり久々。
キレイになったんですよね。
兎が籠を担いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/d8ce8937f7641dd42508b1079c84cf2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d2/90b2e500c8dde44b27b955735ddbfa27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/3699d5c68a75f9fdef9904b241a8cb88.jpg)
この日は快晴。
富士山、きれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/00/28337b403fecc51965634dbe977ae0ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/67/2c51aa3d7c0912376e21c4d5731c56da.jpg)
昨年11月にできた“武田信玄の戦国広場 絶景やぐら”へ。
運動不足、、、、山道はエライ(きつい)です。
やぐら高くて揺れます。
あみあみで下が見え、孫、登ったはいいけど一人で降りられなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fc/22465bc80e1b264ba82ee4042b55f0a8.jpg)
パネルがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/53/638b74fb3ae60741884a5fa2f42000b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/6c38e2d4b8494fe3c42eb8a4df127b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f0/5f0ae49e70e167b9d91349d7270d53b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/13/67cd2e4ff6191c5058720806b62e9ecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/30/440beed1cfe325aeca9f4e7b68892cb2.jpg)
塩山の朝市で行列になっているのを見て、その後たまに見かけてずっと気になっていた“たま屋”さんで玉子焼き購入。
関西風と関東風がありますが、孫が好きな甘い関東風をチョイス。
注文を受けてから焼くので5分ほど待ちますが確かに美味しいです。
ここは体育指導員の頃にウォーキングで訪れて以来となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d4/6b281b16802c92379cbc90d1f8d8e08b.jpg)
手水舎にはひしゃくがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fd/e4713b81351b66ac740af81bcd746ce1.jpg)
自分は前回、大吉だったのでおみくじはスルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/37/9be9c511495974a6b72eef7f32f22f45.jpg)
外国からの旅行者が多いときは行列で近寄れなかった富士山ロープウェイに行ってみました。
こちらもかなり久々。
キレイになったんですよね。
兎が籠を担いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/d8ce8937f7641dd42508b1079c84cf2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d2/90b2e500c8dde44b27b955735ddbfa27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/3699d5c68a75f9fdef9904b241a8cb88.jpg)
この日は快晴。
富士山、きれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/00/28337b403fecc51965634dbe977ae0ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/67/2c51aa3d7c0912376e21c4d5731c56da.jpg)
昨年11月にできた“武田信玄の戦国広場 絶景やぐら”へ。
運動不足、、、、山道はエライ(きつい)です。
やぐら高くて揺れます。
あみあみで下が見え、孫、登ったはいいけど一人で降りられなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fc/22465bc80e1b264ba82ee4042b55f0a8.jpg)
パネルがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/53/638b74fb3ae60741884a5fa2f42000b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/6c38e2d4b8494fe3c42eb8a4df127b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f0/5f0ae49e70e167b9d91349d7270d53b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/13/67cd2e4ff6191c5058720806b62e9ecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/30/440beed1cfe325aeca9f4e7b68892cb2.jpg)
塩山の朝市で行列になっているのを見て、その後たまに見かけてずっと気になっていた“たま屋”さんで玉子焼き購入。
関西風と関東風がありますが、孫が好きな甘い関東風をチョイス。
注文を受けてから焼くので5分ほど待ちますが確かに美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ed/b0e37008180fd77561feb02c10792a47.jpg)
もう60年も前に行ったきりですから随分変わってしまっているんでしょうね。
今はカチカチ山伝説をこじつけて?いるようですから、タヌキやウサギが置いてあるんでしょうね。
お孫ちゃん、いろんなところでいろんな体験をして、素敵な女性になれますね。
乗り物はなんでも好きなようです。
次に狙っているのは新しくなった身延山ロープ―ウェイです(^_^;)