先日、さしこう本店1Fの一部を模様替えしました。
冬の時期は暖かみのある黒色や囲炉裏をメインに展示してきましたが、
春も近いので、シンプルで明るい空間にするべく、
今春は楢&ウォールナットのスペースを創りました。
楢とウォールナットのツートンカラーがモダンな家具達を一部ご紹介します。
直径1200の円形ローテーブル
天板はウォールナット材で、脚は楢材。
H650で少し低めなので、多少狭い部屋でも空間を圧迫することなく、
広々とした印象を持たせることが出来ます。
脚の先端にはアクセントとしてアイアンを使用しています。
高さを700にすることも出来ますし、
アイアン無しでもオーダー出来ます。
椅子も楢とウォールナットのコンビネーションで、
座面のクッションは色、素材を変える事が出来ます。
w1900の3人掛けソファー
格子というのは、「和」や「アジア」を想像しがちですが、
デザインひとつで洋風にもなります。後姿がかっこいいので、
壁に付けて設置するのがもったいないように思います。
これも格子部分が楢材で、座板がウォールナット材です。
布のバリエーションも豊富で、皮にもオーダー出来ます。
まだ紹介し足りないのですが、他の商品はぜひ店頭でご覧下さい。
商品入れ替え前
商品入れ替え後
ウォールナットの高級感溢れる木目と、
楢のキリッとした木目は相性バッチリ!
暖かみを少し残しつつ、春らしい空間になりました。
楢とウォールナットの木材についてはこのブログで紹介していますので、
興味がある方は過去の記事で検索してみて下さい。
ついでに背中で語る職人ま○ばらっちを激写!!
masa