goo blog サービス終了のお知らせ 

satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

今季初見のコマドリ

2018年04月16日 | 野鳥
朝起きたら雲が多いけれど天気予報では晴れるとの事でした。
午前中はジムに行く夫ですが、お昼は用意して置けば一人で「チーン!」で食べるからいなくても良いと言われて
昨日情報を頂いていたコマドリに会いに行く事にしました。少し遠いので電車で行こうか?とも思いましたが
電車なら2時間バイクなら1時間で行けそうなので初めての道路でしたがバイクで出かけました。
ゆっくり走って1時間で到着しました。

9時でしたがすでに50名以上のCMさんがポイントの前でスタンバイしていました。
いつもの公園の常連さんのお顔も見えたので端っこに座らせて頂きました。

座ってすぐコマドリの声はすれども姿は見えず、シャッターの音に目を凝らしても見えなくて
紅葉の枝で隠れているのに気が付いて覗き込んだら飛んでしまいました。

少し移動して紅葉の枝の隙間から岩が見える所で待っていました。
三鳴鳥と言われるだけあって綺麗な声が良く響くのですが良い場所に出てくれないので
上手く撮れませんでした。













コマドリは2年前に都内の公園まで見に行ったのが初見でしたが、今回は何度も見られて
鳴き声も沢山楽しませてもらえたのでお昼で切り上げて帰って来ました。



帰りも1時間かかるので藤棚のしたでお弁当を食べました。
片道20km、ちょっと自信が付きました。
現地でお世話になった皆さま、有難うございました。