goo blog サービス終了のお知らせ 

satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

いつもの森にオオルリ

2018年04月26日 | 野鳥
 先週はコマドリで賑わっていた森も出かけられない間にコマドリは居なくなりました。
今朝は昨日の大雨もウソのように晴れ、昨日は暑かったのに高原の涼しさです。
久しぶりに森に向かうとくっきりと富士山が見えました。
この春になって久しぶりの富士山が見えてちょっと嬉しくなりました。

先ずはP森バイクを止めて森の様子を見ましたが駐車場の車も少なく人影も見えないので中に入らずに
K森に移動しました。

人影を探しながら歩いていたら木立の陰からCMさんが見えました。
早速混ぜて頂きお伺いしたら、オオルリが止まっている場所を教えて頂けました。
何度か撮った方がいらっしゃるのは聞いていましたが、この森では初めてのオオルリとの出会いでした。
オオルリの鳴き声も姿を見ながら聞くのは初めてでした。




高い木の上なのでズームでピントを合わせてる間に飛んでしまい、皆さんと一緒に飛んだ先に移動して何枚か撮れました。
逆光で青い色が出ないのが残念でしたが30分位は木から木へ飛び回ってくれました。











午後から畑仕事があったので午前中で帰って来ましたが短時間でラッキーな出会いでした。
今日も常連さんにお世話になりました。
有難うございます。