6月2日(木)カイツブリの子育てが見られると聞いたのでA公園に出掛けました。
居た~!昨年とは違う池でカイツブリが雛と泳いでいます。
背中の雛がお魚貰いました。
雛は3羽、小さい2羽は時々背中にオンブしてもらってました。
何とも可愛い親子です。
カイツブリのおんぶが見られたのでミドリシジミを探して歩きましたが見つけられません。
池の睡蓮の花も見頃です。
K森に移動しました。
鳥の声がしません。
そろそろタイサンボクの花が見られる頃と思い木の下から見上げれば花が見えます。
高い木の上ばかりですが大きな白い花は存在感があります。
ここで出会ったCMさんがキビタキ情報を下さったので森の中に探しに行きました。
達人K氏N氏と出会いお話を伺っていたらキビタキの声が近くから聞こえます。
木の葉が茂って見つけに難いけれど声を頼りに探して下さいました。
暗い森の中でしたが今季2度目のキビタキが撮れました。
お世話になりありがとうございました。