
10月6日から12月24日。
草野心平記念文学館に手開催中。
僕の詩は不老不死である。
こんこんと湧きて流るる泉である。
猪狩満直・北海道開墾地跡です。
現在の跡地風景をビデオで撮ったものを観てきました。
こんな本で猪狩満直さんを読んできました。
詩集は机のそばにいつもあります。
猪狩満直の以前の企画展図録から。
今回の図録から。
詩集が載せられありがたいです。
いくつかのページを載せてみました。
壁に詩が飾られていました。
心に残る詩がたくさんあります。
いくつか載せてみました。
最も好きな詩の一つです。
しばらく詩を読んでいました。
草野心平記念文学館駐車場から眺めた山並み風景。
昨日、午後
草野心平記念文学館いて開催されています
いわきが生んだ農民詩人
猪狩満直展が、
10月6日から12月24日まで開催されていますので
参加してきました。
今までも
記念館での企画展には参加していますので
観ているものもありますが
今回、あらためてじっくり
資料や別のコー内では壁に詩が飾られていましたので
馴染んでいる詩を読みながら
過ごしてきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます