いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

相続法(法定相続中心に)に参加!!・・・民法講座9回目

2025-02-19 17:39:15 | いわきの講演会

相続法(法定相続中心に)
民法講座9回目
講師は
米倉明先生(東京大学名誉教授)
あと2回で終了です。
レジメ、図解、条文でわかりやすく説明されました。

相続法から
1.相続法の大きな仕組み
2.相続の開始原因
3.法定相続分と遺産分割
4.誰が相続人になるのか
5.相続順位
6.図解で具体例
7.債務の相続
8.寄与制度・・・改正されできた
9.共同相続における権利の」承継の対抗要件
10.相続開始の場所
11.相続回復請求権


図解と条文で
理解しやすいように。

日めくりカレンダー
☆明日は
 明日の自分に任せる
     群馬県の方

上司の一言でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「生け花」で季節を感じる!... | トップ | 「いわきの歴史研究の歩みを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いわきの講演会」カテゴリの最新記事