韓国ゾンビ映画の「新感染 ファイナル・エクスプレス」が自分的には
それなりに韓国映画らしさを前面に出してる割りにはエグくも、グロくもなく
結構はまる面白さだったので
その同じ監督ヨン・サンホが脚本・監督を勤めた
「新感染・・・」の前日譚を描いてると言うことで、アニメを普段殆ど見ない私ですが
米国盤のBlu-rayで韓国製アニメ作品を見つけましたので
前日譚に興味をひかれて購入してきました
実写映画の興奮が覚めないうちにと苦手なアニメでしたが英語字幕での鑑賞
見終わっての率直な第一声は前日譚と言うよりは、パンデミックの内容と時間軸の進行からして同時進行の内容だったんじゃないかなぁ
首都ソウルっであれだけのパンデミック状態の中でのKTXに平和顔で釜山まで誰も列車には乗らないだろう
と言うことでパンデミックの同時進行の別なお話と見たほうがいいのかな
こちらのアニメの主人公はフーゾク嬢のヘスンとその恋人のキウン(英語字幕ではキーウンと言ってるようでしたが)が
ちょっとしたいさかいから離ればなれになり
ヘスンは町で逃げ惑う人々と一緒に
キウンはヘスンの父親と言う人物とこれまた一緒にゾンビから逃れながらの危機また危機を回避しつつお互いが出会うまでの一日を・・・一篇のアニメ映画にしてありますが
私はアニメを見ませんけども、日本のお家芸アニメは
チャンネル替えやなにかで一本丸々見ませんが一応数秒とか数分とか見ちゃうとかします
そんな日本のアニメと比べると絵の動きが実にぎこちなかったりするし、絵の質がアメコミ風な所が韓国アニメなんだろうと思いましたが
そこいらは見てるうちにだいぶん慣れました
ミニスカヒロインの白いおパンちゅが実にリアルに彼女の動きに合わせて頻繁に描かれていたのがある意味印象的でした
韓国の地下鉄ってあれですか防空施設になってるせいか、ホームドアも日本のとは違って全面密閉なんですねぇ
目から鱗でしたが
もうひとつ救急と消防が119なんですねぇ
あとは韓国の世相を反映してホームレスらの嘆きや恨み節、
売春斡旋やフーゾク嬢や元締めの生態等が映画に反映されて
ラストにはパンデミックと言うよりは、それとはまた違ったどんでんな山場をつくっていましたし、パンデミックによる国家・軍隊による弾圧などの弾圧行為は実に韓国映画らしい
グロも自制されていたのかな
何回も言いますが前日譚としての要素は皆無
「新感染・・・」よとは別の物語として
一応"ソウル""プサン"としての一対の作品としてとらえた方がいいのかな
多分もう当分はアニメ見ないでしょうけども
2016年製作、韓国アニメ映画
ヨン・サンホ脚本・監督作品
それなりに韓国映画らしさを前面に出してる割りにはエグくも、グロくもなく
結構はまる面白さだったので
その同じ監督ヨン・サンホが脚本・監督を勤めた
「新感染・・・」の前日譚を描いてると言うことで、アニメを普段殆ど見ない私ですが
米国盤のBlu-rayで韓国製アニメ作品を見つけましたので
前日譚に興味をひかれて購入してきました
実写映画の興奮が覚めないうちにと苦手なアニメでしたが英語字幕での鑑賞
見終わっての率直な第一声は前日譚と言うよりは、パンデミックの内容と時間軸の進行からして同時進行の内容だったんじゃないかなぁ
首都ソウルっであれだけのパンデミック状態の中でのKTXに平和顔で釜山まで誰も列車には乗らないだろう
と言うことでパンデミックの同時進行の別なお話と見たほうがいいのかな
こちらのアニメの主人公はフーゾク嬢のヘスンとその恋人のキウン(英語字幕ではキーウンと言ってるようでしたが)が
ちょっとしたいさかいから離ればなれになり
ヘスンは町で逃げ惑う人々と一緒に
キウンはヘスンの父親と言う人物とこれまた一緒にゾンビから逃れながらの危機また危機を回避しつつお互いが出会うまでの一日を・・・一篇のアニメ映画にしてありますが
私はアニメを見ませんけども、日本のお家芸アニメは
チャンネル替えやなにかで一本丸々見ませんが一応数秒とか数分とか見ちゃうとかします
そんな日本のアニメと比べると絵の動きが実にぎこちなかったりするし、絵の質がアメコミ風な所が韓国アニメなんだろうと思いましたが
そこいらは見てるうちにだいぶん慣れました
ミニスカヒロインの白いおパンちゅが実にリアルに彼女の動きに合わせて頻繁に描かれていたのがある意味印象的でした
韓国の地下鉄ってあれですか防空施設になってるせいか、ホームドアも日本のとは違って全面密閉なんですねぇ
目から鱗でしたが
もうひとつ救急と消防が119なんですねぇ
あとは韓国の世相を反映してホームレスらの嘆きや恨み節、
売春斡旋やフーゾク嬢や元締めの生態等が映画に反映されて
ラストにはパンデミックと言うよりは、それとはまた違ったどんでんな山場をつくっていましたし、パンデミックによる国家・軍隊による弾圧などの弾圧行為は実に韓国映画らしい
グロも自制されていたのかな
何回も言いますが前日譚としての要素は皆無
「新感染・・・」よとは別の物語として
一応"ソウル""プサン"としての一対の作品としてとらえた方がいいのかな
多分もう当分はアニメ見ないでしょうけども
2016年製作、韓国アニメ映画
ヨン・サンホ脚本・監督作品