クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

同部屋だった3人で その8

2016-07-12 | 上の娘ごと

18歳と20歳、人生初の国政への投票を無事済ませた娘たちですが、

3週間後には、今度は都知事選が待っています。

こちらもなんだか非常に興味深い展開になっているので、

少し勉強をして参加できたらいいなと思っています。

あー、でも、その頃、上の娘はすでにイタリアなのでした。


さて、最終回です。

1年間の寮生活を終えた娘に、私が体験したことを話して聞かせました。

かなり驚き、ちょっと怖がってもいましたが、

全面的に信じてくれたようで、感動すらしていました。

部屋で何か気になったり、不思議に思うことはなかったか、

とも聞いてみました。

何もなかったし、何も感じなかった、と答えました。

実際、何かあったり感じたりすれば、真っ先に私に話したでしょうから、

そういう意味では至極平和な寮生活だったようです。

かなり古い建物で、付属高校・大学の寮になる前も何らかの寮だったそうです。

入寮してから知ったのですが、やはりそういう存在は確実にいるらしく、

霊感の強い生徒には見えることもあったようです。

ただ、そういった噂のあるいくつかの部屋の中に、

娘がいた部屋は含まれていませんでした。

いずれにせよ、これまでに悪い出来事は全く起きていないので、

何かを施す必要はないと思うし、これからもうまく共存していくのだろうなと思います。

うちの娘に限って言えば、守ってくれていた、と今でも信じていますし、

感謝もしています。



最近のお気に入りアイス。



練乳が濃すぎず、すっきりした味わい、後味もさっぱりです。



ランキングに参加しています。

クリックしてくださると嬉しいです!