『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

おちょぼ稲荷☆

2021-08-22 23:59:00 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は久々に1日空いたので、急きょあすかとおちょぼ稲荷へ行って来ました☆





良くわかりませんが先日あすかが友人に連れて行ってもらって良かったみたいで、行こー!と言う事になりました。

串カツは滅多に食べませんが、串カツが名物のようで食べ比べしながら5〜6店食べましたが、串カツって美味しいですね!笑




どて煮のお味噌に付けて食べる揚げたての串カツがビックリするぐらい美味しかったです。

キャベツたくさん食べさせてくれるし、おちょぼ串カツカルチャーが斬新でプチカルチャーショックを受けました。笑笑


千代保稲荷神社でお参りもして来ました☆

どうやら商売の神様のようで、あすかが少し前に始めた脱毛サロンがたのしく進むことを祈願して来ました。笑

(僕も実験でやりましたが最新機種でかなり優秀なようで、3回ぐらいで脚が生えなくなって来て何とも言えない心境です。笑)


とそんな感じで何だかとても良い1日になりました☆

何だかおちょぼ稲荷良かったです!

僕、10年ぐらい前にテレビで、昔は鰻じゃなくてナマズが食べられていて、実は肉厚で鰻よりナマズの方が美味しい、と聞いてずっと食べたかったんですけど、おちょぼ稲荷はナマズ料理があったので、次回行くときはナマズ食べてみたいです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津川へお墓参り。

2021-08-08 23:59:00 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は1日空けていて、中津川にある柴田家のお墓参りをして来ました。

(柴田家は父が子供の頃に名古屋へ出て来たと思うので、親戚は中津川に多くてお墓も中津川にあるんです。)


以前は僕が時間があっていつもばあちゃんに頼まれて年に4回中津川まで連れて行ってお墓参りをしていましたが、ばあちゃんの足が不自由になってからは中津川のお墓までの道のりが厳しくなり今は中津川在住のおばちゃんが掃除をしてくれていますが、

僕も今は年4回も行っていませんが半年に一度ぐらいはあすかと自然の中に浄化されに行きがてらお墓参りに行っています☆


柴田家は家族感や家族コミュニティが強いですが、僕は家族より社会で生きるタイプだから特にお墓参りをして先祖供養を大切にした方が良い、ととてもよく当たる霊能師さんに言われた事があって、自分でもそういう気がしますし

ばあちゃんとずっと行っていて何だかばあちゃんの想いのようなモノを一緒に何年もお墓参りをするうちに自然と引き継いでいる感覚もあって、思い立った時に中津川へフラッとお墓参りへ行っています。






今日は柴田の墓石をかなり磨いて来ました☆笑

じいちゃんが今はホームから出れないですし、母方のお墓は八事霊園なのでまた近いうちに行こうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急きょ休日☆

2021-07-22 23:59:00 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日はコートもなく、元紀から練習に誘ってもらって練習したかったけど肩が痛くて断念、、


急きょ1日空いたので、滋賀に行こっか!と滋賀へ行って来ました☆

と、言いたいところですが、4連休の初日だからか高速道路の至る所が渋滞していて、滋賀を断念して、一宮で高速降りて岐阜へタイ料理を食べに行って来ました。

高速道路に乗って岐阜でタイ料理。笑

栄にいくらでもあるのに。笑笑

でも美味しかった〜☆


その後は岐阜メモリアルより奥になる園芸センターへあすかが行こうと言うので、まさかの岐阜メモリアルより向こうまでドライブして園芸センターへ植物を見に!

ミモザがあってあすかが珍しく買おうと言い出して購入。

ご近所さんから譲り受けて僕が更に成長させて大切に育てていたミモザを、僕が2年前の全日本ジュニアで1週間家を空けた時にあすかが枯らしちゃったんです。

その罪滅ぼしらしいです。笑

まあ僕が育てるんですが、発想が何とも可愛いらしいです。笑

(15cm小さな株なので、あすかの罪滅ぼしを達成できるように時間をかけて前の2mぐらいまで育てたいと思います☆)


その帰りに噂に聞いていてずっと行きたかった中村区にある植物のプロショップ、フタムラグリーンサービスさんにも寄って来ました☆





ホームセンターには無いような本当に色々な種類の植物があって、しかも植え替えや植物の特徴など色々な事を気さくに教えてもらって感動の時間でした!


滋賀散策に向かって家を出て、岐阜までドライブしてタイ料理を食べて植物見て帰って来ましたが、何だかとっても幸せな1日でした☆

ありがとうございました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調と京都。

2021-07-05 08:55:00 | リフレッシュ
おはようございます!柴田圭ですっ。

7月〜8月は土日も試合が入りのんびりする間もなくなるので、昨日今日とあすかとリフレッシュ京都旅行に来ています。


が、歯の治療中に時々あった症状なんでぜ、数日前からリンパが腫れて、前は歯茎も腫れて痛かったのですが、今回は舌の下の辺りが腫れていて、

水を飲むのも苦痛で食事もほとんど出来ず、一昨年は葛湯のみ、昨日はビーガンカフェでアサイーボールなら行けるかな!と1200円のアサイーボールを頼んだらバナナを噛むのが苦痛で少しアサイーアイスを食べて、夜は懲りて飲み込むのが痛いのをガンバって少し甘酒を飲んでおわり。

不摂生をしていたから、ちょっと断食して一度リセットして食事を整えなさい、という事かな。笑

ひとまず昨日は毒素が体に回ったのか夕方以降すごく体調が悪くなってホテルに着いてシャワー浴びて朝までひたすら寝ました。笑

ということで今日は朝の更新です。笑


お陰で体調良好、でも舌の下が腫れは治っていないので、喋るのが上手く呂律が回らない残念な感じです。涙

これまでは腫れると1〜2週間で引いていたので、早く引いてほしいです。

そうじゃないとガイコツになってしまいそうです。笑

上手くしゃべれないし。笑


グルメも楽しみたかったのでトホホ〜ですが久々のお出かけなので楽しんで来たいと思います☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな幸せ☆

2021-04-25 23:59:00 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭ですっ。

ここ数日、暖かい日が続いていますね。


僕は最近、またあすかと散歩をする時間を多くしています。

気持ちもリフレッシュしますし、色々と話ができますし、なんだか小さな幸せを感じれてとても良い時間なんです。

テニスでは小さなプラスをたくさん作った方が良い、と子ども達には伝えていますが、生きて行く上では大きな幸せは自然に感じれると思いますが、小さな幸せを日々感じて生きて行けたら幸せに過ごせるんじゃないかな、と思って日々過ごしています☆

でも自分に余裕がなくなったりストレスが溜まって来ると感じれなくなって来るんですよね〜笑

だからこそ僕には散歩が大切なんだなぁ、と思って散歩をまた出来る日は毎日するようにしました。


季節的にも暖かくなり植物も生命感があり散歩も気持ち良いので、ささやかな日々の楽しみです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土岐のチャイハネへ。

2021-03-25 23:59:00 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は午前にツクルの練習をしたので午後に時間ができて、

あすかが土岐のアウトレット近くのチャイハネがセールをしていて安いから行きたい!というので土岐のチャイハネへ行って来ました!


新作じゃない服が70〜80%オフで3000円の服が600円で買えたりとても安くてあすかはルンルンと買っていました☆

最近ずっと買い物もしていなかったのであすか様はご満悦でした。笑

帰りに少し土岐のアウトレットにも寄って来ましたっ。

ただ少しウインドウショッピングしながら歩いてクレープ食べて帰って来ただけですけど。笑

最近こういう時間が全くなかったので、とても良い時間でした☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナ王国でリラックス☆

2021-02-20 23:59:00 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭ですっ。

先日も行きましたが、またバナナ王こと成田さんが昨年コロナ禍でオープンされたバナナの小さなテーマパークbanana王国さんへあすかと友人と行って来ました。


もしかした成田さんは時々テレビにでるようになられたのでテレビで見られたこのある方やお知り合いの方もみえるかもしれませんね。




成田さんはバナナ卸の3代目?だったような?、でずっとバナナ料理でマルシェなどに出店されてみえて、当時はバナナ王子として活動されてみえてその頃から知り合いなのですが、

分け隔てなく人に対して丁寧でその人柄からファンの多い方です。


今回は揚げバナナとカレーをパンで挟んだバナナカレードッグを食べましたが、なんだか絶妙に美味しかったです☆



あとはあすかがバナナを使ったバナナカレー☆



久しぶりに成田さんとも落ち着いて話も出来て、ゆったりと楽しい時間でした!



バナナの小さなテーマパークbanana王国

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りスポット☆

2020-12-06 23:57:00 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日はランチをしてから近くの公園で奥さんとのんびり散歩して来ました♪




稲永の近くにある公園(稲永東公園だったかな??)なのですが、この南国風の木々があるこのスポットが大好きで、なんだか日本なのに日本じゃないみたいで癒されます☆

(この公園の近くにカマルカレーと言うとても美味しいスリランカ料理のお店があるのでそこでランチをした日は良くこの公園に来るんです。)




なんか凄く変わった柄で人相の悪い猫ちゃんがいました。

(勝手にこの公園のドンだな!と 笑)


僕は、自分が今何がしたい?

と聞かれたら、旅とスローライフがしたいですっ。

(お爺ちゃんかっ!って感じですが 笑笑)

日々、朝散歩をして植物を見て、小さな幸せを感じる時間が好きで。

(お爺ちゃんですね。笑)

田舎へ引っ越して自給自足みたいな生活も合ってるかもなーとか時々思います☆


今はテニスという向上と戦いの場に身を置いているのでまだお爺ちゃんマインドではいられませんが、笑

この公園はちょっと異国風な感じがするので旅とスローライフの雰囲気を少し感じられるわが家近辺のお気に入りのスポットです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュな2日間終了☆

2020-10-19 23:47:00 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は朝から諏訪大社下社の春宮と秋宮を歩いて散策しながらお詣りして来ました☆



何度か行きましたが、諏訪大社、空気感やこの土地の気配が何かいるような感覚がして好きです。




何かいそうな気配がしないですか?笑


今日は朝早くから行ったので、空気も澄んでいてとても良かったです☆


帰りに木曽の友人と春日井の知人に会って帰って来てとても有意義な2日間でした!


また明日からフル回転で行けそうです!

これからちゃんとこういう時間も大切に作って自分の気を充電しながらより心身が充実した状態で選手たち向き合って行きたいです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュ☆

2020-10-18 23:57:00 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は長野の諏訪に来ています☆

いつぶりだろう?

本当に久々の県外へのリフレッシュ散策です♪


今日は奥さんの知人が白樺湖のマルシェに出店していると言うことで朝からビーナスラインをドライブして白樺湖へと北上して行ったのですが、

その道中、




一面に広がる雲海が広がっていました!!




横が入り切らないので初めて撮ってみたパノラマ写真がとてもイイ感じに撮れたっ☆



景色も空気もキレイで本当に精神的な疲労や雑念がスーッと浄化されて行きます。


特に僕の射手座は自由と旅がとても大切な要素なようで、それがなくなると本当に精神的に苦しくなり、日々ツクルやテニスライフも生活も楽しいのにどこか精神が閉じ込められている感が強くなります。

そうなると考えさせたかったり見守りたいところで口を出してしまったりと自分の意にそぐわない自分との戦いの日々に。。


僕の育成スタイルはやっぱり自分の精神的ヘルシーが大切なので、月に一度は旅に出て精神的充電をしよう!

(と思いますがなかなか難しいのでガンバって2ヶ月に1回は行きたいな〜)

ツクルでもっともっと良いコーチでいられるようにも。


緊急事態宣言辺りからかなり精神がすり減らされていたので、本当に良いリフレッシュの旅になっています☆

僕がいない時の練習は子ども達で連絡を取り合って組むようにしてあるので、そういう時に調整力やコミュニケーション力を自然に付けて行ってほしいです!


本当にこういう時間や自然や人に感謝です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする