『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

乱打。

2014-01-21 18:33:29 | テニス
こんにちは!柴田圭ですっ。
今日も寒いなぁ!足首が冷えるっっ。
でもプールはサイコー!


今日は裕史と練習して来ました。
昨日もテニスはしたけど金曜日振りの練習~っ。

フォアバンドのクロスラリーが乱れに乱れて
ラリーの事を゛ランダ゛と昔は?軟式では?言っていたけど
漢字は゛乱打゛。
今日の僕はまさしく乱打。
上下左右に乱れ打ちですよっ(泣)

挙げ句、ラリーの一打ごとに
゛高い!゛゛低い!゛゛高い!゛゛低い!゛とか言いながら
最後は゛アァァァ~゛って感じで全てがもう乱打です…。
でも、やっぱりテニス、た・の・し・い(笑)!



今朝のニュースでノロウイルスが流行していて
自分が発症してなくても保菌していてうつすこともある
と言っていたけどどうしようもないでしょ!それは(笑)

やっぱり免疫力が高ければ菌が入っても発症しないか
あるいは症状が出ても軽いらしいので
体を温める生姜や地中の根菜を食べたり
お風呂にゆっくり浸かったり早く寝たり
夜に暴食して代謝酵素の働きを妨げない事が大切ですね(笑)

あっ!あとは公衆洋式トイレは出来るだけ避けよっ(笑)
それでは健康あっての幸せ!
元気に楽しく行きましょうっ(笑)!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始。

2014-01-20 17:33:19 | 日々
こんにちは!柴田圭です。
今日ものほほんとした心地良い1日です。

何か年末年始を今過ごしているような感覚です。
やっぱ年明け1週間後から試合だと
自分では意識してるワケではないけど
年末年始も精神的に隠れた緊張感がありますね(笑)


そう考えると年末年始に働く芸能人や
年始に駅伝がある陸上選手や大学生、
今年は大晦日からシーズンインした世界のテニス、
まだたくさん年末年始に働くお仕事はありますし
そう言う環境の方は大変だなぁ!

やっぱりお正月から数日はコタツでぬくぬくとテレビ見て
雑煮食べてお菓子たべて~、てしてたい。
その前に家にコタツないけどね(笑)!


とそんなこんなで忙しい人はたくさんいるので
僕なんて大した事はないんですが
ちょっと試合が終わって精神的にまったりしてます(笑)

まあ体もかなりダメージあったし
精神的にも消耗した試合だったので
(宿泊費的にも(泣))
今が僕の年末年始にします!
皆さんHAPPY NEW YEAR!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーの鏡!

2014-01-19 20:00:17 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
昨日は軽めのウエイトとプール、
今朝は軽めのジョギングで
テニスは2日お休みですが適度にカラダを動かしてます。

それにしても今朝はさむかったぁっっ!
手袋してるのにどんどん冷たくなるし
ぜんぜん汗かかなかったしひぇ~でした(笑)



今開催中のテニス4大大会の全豪オープンで
予選で敗退したけど本戦に欠場が出て本戦に出場できる
ラッキールーザーで本戦に入った
S.ROBERT選手とM.KLIZAN選手が
両選手とも1、2回戦を勝ち進んで3回戦で対戦。

凄くないですかっ!?
本来なら予選敗退で終わってたのに
運良く本戦に欠場者が出た事によって
本戦4回戦進出と3回戦進出ですよっ!
グランドスラムでっ。

ラッキールーザーの鏡ですね(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《1月の最新ランキング》

2014-01-18 21:14:57 | ランキング
こんにちは!柴田圭です!
昨年1年全くランキングの更新を書いていませんでしたが、
今年からはちゃんと毎月更新と共に書いて行こうと思います!


1月の最新作ランキング

202位(273p)

12大会でて273ポイントはアベレージ23pぐらい。
昨年は2回戦負けばかりだったから当然か。
離脱前は1試合辺りのアベレージが80pぐらいだったので
今年はもっと上に行きたいですねっ!


ランキングは毎月だいたい15日ぐらいに更新されるので
これからはまたランキングの更新もお知らせしますねーっ!

でも以前お話した4月からの大幅なシステム変更で
毎週更新になるらしいので忙しいなぁ。


そしてアオノで久々に色々な地域の選手さんと話をしましたが
システム変更と全日本選手権枠の大幅は縮小により
かなりの選手が選手活動をやめる、もしくはやめたようです。

これから本格的に復帰する僕としては
馴染みのある選手がいなくなっちゃうのは寂しい。


全日本の本戦が32ドローに縮小されて
予選のカットが60位前後になったのが一番の要因みたい。

トップ選手への賞金を上げるための措置と風の噂で聞いたけど
せっかく錦織でテニス熱が高まってるのに
その背景では大会数が減り選手が減り
テニス市場が縮小しているという批判も多かった。


まあ環境はどうであれ僕は今より良くなる事だけ考えて
その環境で向上心へ向かってゴーイングマイウェイだけど(笑)

日本国内のテニス界が大恐慌に陥らないように
テニス界を盛り上げて行きましょうっ!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな帰り道(笑)

2014-01-17 18:04:27 | グルメ
こんにちは!柴田圭です。
さぁて、今日はアオノからの帰りの
ウハウハ高速グルメツアーでーす(笑)


まず1食目は赤松PAで~
前にフルーツとミックスの変なドックで痛い目に遭ったから
今回はちゃんとここの売りの角煮バーガーを



う~んっ!これだっ!前のフルーツミックスは反則です!



普段は全く食べないけど角煮っておいしいなぁっ(笑)



続く草津SAでは ~



ご丁寧にぜひ試食してみて下さい!とっ!
イエーイ(笑)!食い逃げならぬ得意の試食逃げ



のつもりが親切な接客にここで試食逃げしたら人間失格!!
と、ついつい買ってしまった(笑)
でもこれ、ホント濃厚でチョー美味しかったです!



そして次は僕の行きつけの(笑)、新名神の土山SA。

行きにこんなモノを見付けてしまったから



この生クリームたっぷり500円のセレブソフトへ
思い切ってアプローチ&ネットですよ(笑)!



ちょっと待って。!
このねっとりした食感も濃厚な味も美味し過ぎるんですけどっ!
最近乳脂肪に弱くなってきたのに
勢い余ってもう1つ食べてしまった…

ソフトクリームに1000円だぁ~っ!
何て罪なモノを作るんだっ!!!(笑)


とこんな感じでいつもながら試合で負けても
ハッピーに美味しく楽しく帰って来た柴田圭でした(笑)
チャンチャン♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高のヒッティングパートナー?

2014-01-16 19:50:27 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
昨日ハッティからトゥントゥルル~ンと電話があって~

今日は試合の近い雅のポイント練習の
ヒッティングに呼んでもらい雅の所属の
テニスラウンジ港のインドアカーペットで
練習させてもらって来ましたっ。


カーペットはスピンが弾まない何ともイカしたコートで
直線的なフラットショットは低く伸びる、
という僕を倒すには最適なコートです(笑)

ゲームを始めて右へ左へ前へと縦横無尽に走らされ
何とか拾って5-3にするも馬車馬のように走らされ
(表現が違うか(笑)?)
僕の体力も富士山より高いプライドもチャーミングな笑顔まで
全て根こそぎ持って行かれました(泣)


っていうかいつも試合負けてもヘラヘラしてるけど
そんな世界遺産的なプライドなんて持ってましたっけ??
それよりお前いつも無表情で笑わねーじゃんっ!

とそれはもう暖かいご指摘を受けそうですが、
遠征前の雅にバッチリ自信を付けてやったぜっ!
最高のヒッティングパートナー柴田圭でした(泣)
(自称(笑))



話は数時間進んで、さっき自宅の電動ひげ剃りでヒゲを剃って
急いで荷物を持って家を出て車に荷物を置いた
その僕の左手にはちゃっかりひげ剃りのフタが…

明日も楽しい1日になりそうだっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ。

2014-01-15 21:39:24 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日は最高気温けっこう暖かかったのに
雨より固形なものが落下してくるのはなぜぇ~?


そんな中、久々にチャンヤマこと山ちゃんと練習して来ました。
今日は軽めの予定でしたがひたすらクロスラリーしてました(笑)

僕はかなりノーコンなプレーヤーなのですが
これまでクロスラリーでコントロールに意識を置いて来て
試合でのストロークが良かったから(笑)



今回の試合では次への課題も多かった。
腕が回復しなかったというフィジカル面はもちろんだけど、
攻守の判断が中途半端になる事が多かった。

攻守のグレーゾーンでどっちつかずなミスがポロポロ出たので
あまり試合練習をしてないから仕方ない部分もあるけど
来シーズンには攻守の繋ぎもスムーズにしたいですねっ。


リードした時のメンタルも甘かったし
こうやって考えると色々な面がぜんぜん未熟だから
勝てる要素はあったかもしれないけど
まだまだ勝てるレベルじゃなかった、って事ですね!
何より結果が全てだから(笑)

最後に笑いたいから、地道に丁寧にガンバります。


ガンガンと練習やトレーニングをやりたい気分だけど
まだカラダも結構景気良くはにかんでるし
1週間ぐらいは丁寧な練習と軽い補強に抑えて
カラダの疲労を抜くのを優先しようと思います(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーフ!

2014-01-14 21:27:03 | 日々
こんにちは!柴田圭です。
今日は急きょ朝に電話したら予約に空きがあったので
沼倉さんに体のメンテナンスしてもらって来ました。


今日ウエイトとプールに行こうと考えいるのですが
と相談したら今日はウエイトは止めて
軽く打つかプールで体を動かす程度の方が良いです!
とアドバイスをもらったので、

またプールでお爺ちゃんお婆ちゃんとぺちゃぺちゃ話ながら
少しジャバジャバして来ました!

やっぱりプールが一番カラダが和む気がするなぁっ。
僕の場合やり過ぎてダメになる事より
やらなくて落ちる方がずっと軽傷で済みますからね(笑)
迷った時はやらずにガマン!ガマン(笑)!



さっき帰って来てあることに気付きました。

ん?この3年以上付け足し漬けしている愛しのぬか床、
いつからかき混ぜてない??

ノーーーッ!もういつからかの記憶もないっっ!!
試合でスコーンと忘れてたっ…。


恐る恐る冷蔵庫上段に悠然とたたずむタッパーさんの蓋を
ブレークポイントのセカンドサーブの心境で空けてみると~

オォーッ!前と変わらないビジュアル!
ベージュのぬか床がどれほど美しく感じたことかっ。
そしてそこにはブロッコリーの茎が僕をウェイティング(笑)!

長いこと待たせてゴメンよハニー!

味もイイ感じの深漬けで(当たり前だろっ!)
イケるーっ!
ブロッコリーの茎のぬか漬け美味しいんですよねっ!

免疫も健康も疲労回復力も腸内から!
乳酸菌の多いぬか漬けで明日には握力MAXだぜ!イエーイ!
たぶん(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JTT加西アオノオープン 1日目。

2014-01-13 18:49:12 | 試合
こんにちは!またまた兵庫は加西市から柴田圭です。
今日からアオノオープンの本戦です。


1R 吉川叶 選手(58位)

スピン系の攻撃的なストローカーで
無理にでもフォアハンドに回り込んで叩いてきます。
精神的にはムラのあるタイプかな。


4-62-6でした。

1stセットの立ち上がりはちょっと押されたけど
すぐに慣れて良い展開になったのですが

この試合イケる!という中途半端な欲と
相手のムラっ気に対し色々と考えちゃって
逆に自分の集中力を落としてしまいました。

優位になった時のメンタル面が甘いですっ…。
予選の初戦からそうだったけどまだ勝ち慣れてないからか
リードすると思考に迷い出ちゃいました。


2ndセットに入って頭の方はうまく整頓出来て
また良い感じの流れになったのですが、
2-1で不安だった握力がまたかなり弱くなっちゃって
そこからもうゲームが取れませんでした。

何だかんだ2ndセットも1時間は粘ったんだけど
インパクトでの握る力が弱くなって
特に片手のフォアの球威がガクンと落ちて打ちきられました。



今日はプレースタイルやメンタリティの相性的にも
勝つべき試合だったと思っているので
悔しいとは思わないけど喪失感が大きいです。

ただ現時点のフィジカルと練習量で
このレベルのプレーが出来てる事を考えると
ちょっと4ヶ月後が楽しみになりますっ。


最後は自己満足にまとめてしまいましたが(笑)、
今大会も応援ありがとうごさいましたっ!
次は2月半ばの名古屋グリーンオープンの予定ですっ。
次は地元ですし勝ちたいですねーっ(笑)!


最後にひと言自分に言わせて下さいっ。

僕のお~ばぁ~かぁ~さぁ~~~~~ん!!!

もう勝てたと思う試合を二度と落とさないように
これからまた地道に頑張ります!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合のあれこれ。

2014-01-12 17:34:33 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日は午前午後とレッスンをさせてもらって
これからまたアオノへ移動です(笑)


テニスをされない方や日本ランキング対象大会に出ない方は
JTTとか言われてもよく分からないですよねっ。

日本ランキング対象大会をJOP大会と呼びますが
JTT大会はその1つ上のグレードの大会で
世界的な大会でいうならマスターズシリーズみたいな感じです。


本戦が64ドローの大会だと
エントリーのあった中からランキングの上位42人が
本戦にストレートインします。
さらに主催者推薦枠で6人がストレートインして
残りの選手で残り16人の本戦枠を決める予選が行われます。
(32ドローだと全く÷2になります)

ざっくり試合のあれこれを説明しますとこんな感じですっ。
こんなのはこういう大会に出てないと分からないですよね(笑)


今回のJTTアオノオープンは
本戦のカットが83位ぐらいだったので
明日からの本戦は2桁か2桁の実力のある選手ばかりです(笑)

明日も気合い入れてガンバって来ますので
また応援よろしくお願いします(笑)!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする