![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/1af671e59368956eb8f47d5a7920cfb1.jpg)
「大きな襟の簡単コート」
糸が足りない為、取り掛かれないので・・・・・
別糸を使って 練習!
コートなので 人前で脱ぐ事があるかも?
チュニック、ブラウスだったら
1本位 別の糸を使っても縫っていたかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/712633d838e2ba941eb5c4b8c6e610ad.jpg)
身頃周り、袖口の始末は
巻きロック?
練習してみました
角が 上手く出来るかな?
携帯電話から
ブログランキングに参加しています。
↓よかったらクリックお願いいたします
にほんブログ村
糸が足りない為、取り掛かれないので・・・・・
別糸を使って 練習!
コートなので 人前で脱ぐ事があるかも?
チュニック、ブラウスだったら
1本位 別の糸を使っても縫っていたかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/712633d838e2ba941eb5c4b8c6e610ad.jpg)
身頃周り、袖口の始末は
巻きロック?
練習してみました
角が 上手く出来るかな?
携帯電話から
ブログランキングに参加しています。
↓よかったらクリックお願いいたします
![にほんブログ村 ファッションブログ 手作り服へ](http://fashion.blogmura.com/clothes/img/clothes88_31.gif)
お使いのロックミシン糸は、洋裁の端かがり用(#90)の
ように見えます。
この糸では弱いので、出来ればカットソー用の#60糸を
使用することをお勧めします。
あるいはミロ#80でもいいですが割高になります。
カットソーはロックミシンのみで縫い合わせますので、
#90糸では、脱ぎ着しているうちに破ける可能性があります。
糸はユザワヤさん他、に置いてあります。
出来上がりが楽しみです。
このロックミシン糸では 弱いですか~
カットソー用の#60糸が 良いなら それを使ってみます。
身頃周り、袖口の始末等 全てで使った方が 良いのでしょうね?
巻きロックも#60の方が綺麗です。
良く伸びて薄いニット、例えばパワーネット等なら#90でも大丈夫ですが、
普通地以上は弱いです。
「直接 お尋ねしなきゃいけないかな?」と、思っていましたのに 申し訳ありません
「布(ニット)により 糸の使い分けをする」 理解しました
上に 着るものですから・・・・・・表も裏も きれいに見えるようにしたいですよね~