goo blog サービス終了のお知らせ 

REPORT

SHIMANO Racingの活動をブログで紹介します。

[Next Race]ツアー・オブ・ジャパン & 堺国際クリテリウム

2019年05月17日 | レースリポート・動画

2019/5/19(日) - 5/26(日)                    
                
5/19 堺ステージ/ SAKAI Stage
5/20 京都ステージ/ KYOTO Stage
5/21 いなべステージ/ INABE Stage
5/22 美濃ステージ/ MINO Stage
5/23 南信州ステージ/ MINAMI SHINSHU Stage
5/24 富士山ステージ/ FUJISAN Stage
5/25 伊豆ステージ/ IZU Stage
5/26 東京ステージ/ TOKYO Stage
 

アジア屈指のステージレース『ツアー・オブ・ジャパン UCI2.1』が今年も開催されます。

過去、このレースで活躍した選手の中から、多くの世界トッププロが輩出され、世界を目指す選手にとっては登竜門レースと言っても過言では無いでしょう。 チームはこのレースをシーズンの大きな目標に掲げトレーニングを重ねてきました。このレースでどこまで戦う事が出来るか、レース前から緊張感が漂っています。

また、堺ステージの開幕前にはTOJ出場メンバーが集結するショートサーキットレース、『堺国際クリテリウム』も併催されます。

 是非レース会場に足を運んで頂き、現場でしか感じる事の出来ない緊張感を共有してください。

シマノレーシング出場予定選手は以下6名

入部正太朗、木村圭佑、湊諒、横山航太、黒枝咲哉、中井唯晶

主軸となるのは全ての場面で力を発揮できる入部正太朗。昨年UCI2クラスのステージレースで2つの勝利をあげており、このTOJでもチャンスさえつかめば総合優勝に向けた走りができるはず。

木村圭佑キャプテンはチームの司令塔として、自らもチャンスを狙いスタートします。飯田ステージ等、厳しいステージで好走した実績もあり、この大会にも期待がかかります。

湊諒は昨年この大会でUCIポイントを獲得、富士山ステージでのヒルクライム能力を発揮できさえすれば総合成績上位にも近づく事が可能と期待がかかります。

横山航太は成長を続け今季はUCI栃木にてポイントを獲得、このステージでの飛躍が十分にあり得る力を秘めています。

黒枝咲哉はスプリントステージにて勝利を狙う武器としてこのTOJでの飛躍を見据えています。

中井唯晶は新人ながら高い能力を見せており、アシストの要としてレースに挑む事となるでしょう。

応援、ご注目よろしくお願いします。

詳しくは公式ホームページにてご確認ください。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする