札幌のクリスチャン鍼灸師

札幌市中央区山鼻地域、石山通沿い側で、脈診流による経絡治療専門の鍼灸院をしています。

西式健康法による食事をしているというご婦人

2006-09-25 15:34:19 | 医療・健康
昨日、教会で礼拝後、昼食を食べていました。
豚汁だったのですが、私は1週間ぶりに肉を口にしました。
横に座っていた人と、そんな話をしていたのですが、そんな時私の向かいに座ってたご婦人が西式健康法による食事をしているという事を話始めました。
西式健康法については、正直なところ私は詳しくは知らないのですが、西さんという人が提唱した養生法でして、その一つとして、玄米菜食による食事療法が在る訳です。
詳しくは
http://khon.at.infoseek.co.jp/yogo/nishi.html
あるいは
http://www.kaki-cha.co.jp/nishishikio.htm
をご覧ください。
医者である甲田光雄先生による「甲田療法」の食事法は、この西式から来ていると聞いています。
さて、そのご婦人は88歳だとの事です。
私は視覚障害者ですので見た感じは分かりませんが、彼女の雰囲気は60代と言ってもおかしく無い感じでした。
時間が在る時は、2時間歩いて教会に来るとの事です!!!
そして、「癌だって西式で治るのよ・・・・・」などと、周りの人に言ってました。
時間が在れば、ゆっくり彼女ともっと話してみたかったです。
玄米菜食の良さを知っている人がいて、なんとなく嬉しい気持ちになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする