昨日は午前から、私が所属するはりの研究会である「東洋はり医学会札幌支部」の例会でした。
前支部長が「長引く微熱」と題して、原因不明の微熱に対する地検発表がなされ、治療効果のみならず、学術的にも有意義な発表でした。
例会の後、監事会、私も監事の一人に今年からなってしまったもので、会議に残りました。
次の日曜日に札幌近郊に在る鍼灸学校にて、本会札幌支部が生徒向けに、経絡治療の講習会をします。
もしも予想以上に受講希望する生徒数が多ければ、私も講師の一人に借り出されるところでしたが、予想通りの希望数との事で、まぁ幸か不幸か、私が借り出される事がなくなりました。(笑)
例会後、私がしばしば行く居酒屋の常連客が集まっての花見。
午後2時から中島公園で始まっていたのですが、私は店内での二次会から参加です。
もちろん、「花よりジンギスカン」・・・・。(笑)
私にとって、3年ぶりに会う人もいました。
彼は二歳の娘を連れてきていたのですが、実は分け合って離婚していて、男一人で子育てとは、正直感心させられました
そして、今日の朝一番の予約の患者さんがいる事から、ほどほどの時間で帰ってきました。
と、私の大雑把な昨日の一日でした。
![にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo80_15.gif)
にほんブログ村
![](http://bn.my-affiliate.com/banner.php?s=00044098&p=00000177&bc=S1)
前支部長が「長引く微熱」と題して、原因不明の微熱に対する地検発表がなされ、治療効果のみならず、学術的にも有意義な発表でした。
例会の後、監事会、私も監事の一人に今年からなってしまったもので、会議に残りました。
次の日曜日に札幌近郊に在る鍼灸学校にて、本会札幌支部が生徒向けに、経絡治療の講習会をします。
もしも予想以上に受講希望する生徒数が多ければ、私も講師の一人に借り出されるところでしたが、予想通りの希望数との事で、まぁ幸か不幸か、私が借り出される事がなくなりました。(笑)
例会後、私がしばしば行く居酒屋の常連客が集まっての花見。
午後2時から中島公園で始まっていたのですが、私は店内での二次会から参加です。
もちろん、「花よりジンギスカン」・・・・。(笑)
私にとって、3年ぶりに会う人もいました。
彼は二歳の娘を連れてきていたのですが、実は分け合って離婚していて、男一人で子育てとは、正直感心させられました
そして、今日の朝一番の予約の患者さんがいる事から、ほどほどの時間で帰ってきました。
と、私の大雑把な昨日の一日でした。
![にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo80_15.gif)
にほんブログ村