今回私がよく聴いている、NHKラジオ第二放送の番組で、最近興味を持って聴いている「カルチャーラジオ」の中から三つほど、取り上げてみます。
まず、
「カルチャーラジオ 科学と人間」
(毎週金曜午後8時30分、再放送は毎週金曜午前10時)。
今行っているしりーずは、「歴史を変えた気象・災害」です。
詳しくは
https://www4.nhk.or.jp/P3065/
をご覧ください。
次に、
「カルチャーラジオ 歴史再発見」
(毎週火曜午後8時30分、再放送毎週火曜午前10時)。
今行っているシリーズは、「古代天皇制はいかにして成立したか」」です。
詳しくは
https://www4.nhk.or.jp/P1927/
をご覧ください。
最後に、
「カルチャーラジオ 日曜カルチャー」
毎週日曜 午後8時 | 再放送 翌週日曜 午前10時)。
今行っているシリーズは、「赤気(オーロラ)の日本史」です。
詳しくは
https://www4.nhk.or.jp/P1940/
をご覧ください。
2017年4月7日に
「いろいろな分野の知識を手軽に金をかけずにつけるには、NHKラジオ第二放送をなど」
http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52478359.html
としても書きましたが、このように私はよくNHKラジオ第二放送を、興味に応じて聴いています。
黒沼一也のTwitter
まず、
「カルチャーラジオ 科学と人間」
(毎週金曜午後8時30分、再放送は毎週金曜午前10時)。
今行っているしりーずは、「歴史を変えた気象・災害」です。
詳しくは
https://www4.nhk.or.jp/P3065/
をご覧ください。
次に、
「カルチャーラジオ 歴史再発見」
(毎週火曜午後8時30分、再放送毎週火曜午前10時)。
今行っているシリーズは、「古代天皇制はいかにして成立したか」」です。
詳しくは
https://www4.nhk.or.jp/P1927/
をご覧ください。
最後に、
「カルチャーラジオ 日曜カルチャー」
毎週日曜 午後8時 | 再放送 翌週日曜 午前10時)。
今行っているシリーズは、「赤気(オーロラ)の日本史」です。
詳しくは
https://www4.nhk.or.jp/P1940/
をご覧ください。
2017年4月7日に
「いろいろな分野の知識を手軽に金をかけずにつけるには、NHKラジオ第二放送をなど」
http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52478359.html
としても書きましたが、このように私はよくNHKラジオ第二放送を、興味に応じて聴いています。
![]() 世界のビール飲み比べ24ヶ国セット【set】 |
黒沼一也のTwitter