7月11日に行われた参院選は、民主党の敗退、そして自民党の勝利というようでしたね。
ただ比例では、民主党16議席、それに対して自民党は12議席というように、民主党が4議席上回っているだけに、けして自民党が支持されているとも言えず、無党派層の動きが微妙だったなあと、私は思っています。
私はその日、所属する鍼灸の研究会である「東洋はり医学会」札幌支部の例会、例会終了後は会議と、夕方5時近くまで予定が入っていて、帰宅途中投票所に寄ってきました。
さて、私は無党派ですので、その時々でどの候補者に投票するか、直前まで決まっていない事が多いです。
そして、特に比例代表となると、ミニ政党に投票する事が殆どです。
それだけに、私が投票した人が当選しない事も珍しくありません。
今回も直前まで決まっていませんでした。
もちろん、ラジオなどの政見放送や送られてくる選挙公報など、ある程度参考にはしています。
その事から、女性党↓
http://www.joseito.jp/seisaku.html
↑に入れてみようかなんて考えたりもしました。
が、結局は他の政党に投票しました。
その女性党ですが、今朝たまたまインターネットのある書き込みを読んでいたところ、その母体が新興宗教団体である「和豊帯の会」↓
http://wahotainokai.com/
↑と、アイレディース化粧品を販売するマルチ商法会社である「アイスター」だという事でした。
そのような党である事の賛否はともかく、私が何も知らないで女性党に投票してしまったなんていう事にならず、良かったと思ったしだいです。
なお、女性党について↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%85%9A
↑こちらに詳しく書かれています。
その中からwikipediaから引用しますと、アイスター」は
「2003年にハンセン病元患者宿泊拒否事件を起こしたアイレディース宮殿黒川温泉ホテルの親会社」
という事です。
次に、これまた新興宗教団体「幸福の科学」を母体とする「幸福実現党」。
当然と言えば当然ですが、昨年の衆院選に続き、当選者が出ませんでしたね。
衆院選敗北の影響か、信者数も減っているとかというような書き込みも、ネット上にしばしば見られます。
投票数も229,024と再開で、その上に、それこそ上に書いた「女性党」が414,961と、20万近くの差があります。
今回も供託金は戻ってこないのでしょうか。
大川隆法は、「霊言」、その他、菅直人総理からヒットラーの守護霊まで聞き取るそうですが、そのような予言だか預言のようなものは、なんなんでしょうか?
信者さん達も振り回されて、大変ですね。
なお、幸福の科学に関して↓
http://news.livedoor.com/article/detail/4878831/
↑こちらに書かれている事が興味深かったです。


ただ比例では、民主党16議席、それに対して自民党は12議席というように、民主党が4議席上回っているだけに、けして自民党が支持されているとも言えず、無党派層の動きが微妙だったなあと、私は思っています。
私はその日、所属する鍼灸の研究会である「東洋はり医学会」札幌支部の例会、例会終了後は会議と、夕方5時近くまで予定が入っていて、帰宅途中投票所に寄ってきました。
さて、私は無党派ですので、その時々でどの候補者に投票するか、直前まで決まっていない事が多いです。
そして、特に比例代表となると、ミニ政党に投票する事が殆どです。
それだけに、私が投票した人が当選しない事も珍しくありません。
今回も直前まで決まっていませんでした。
もちろん、ラジオなどの政見放送や送られてくる選挙公報など、ある程度参考にはしています。
その事から、女性党↓
http://www.joseito.jp/seisaku.html
↑に入れてみようかなんて考えたりもしました。
が、結局は他の政党に投票しました。
その女性党ですが、今朝たまたまインターネットのある書き込みを読んでいたところ、その母体が新興宗教団体である「和豊帯の会」↓
http://wahotainokai.com/
↑と、アイレディース化粧品を販売するマルチ商法会社である「アイスター」だという事でした。
そのような党である事の賛否はともかく、私が何も知らないで女性党に投票してしまったなんていう事にならず、良かったと思ったしだいです。
なお、女性党について↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%85%9A
↑こちらに詳しく書かれています。
その中からwikipediaから引用しますと、アイスター」は
「2003年にハンセン病元患者宿泊拒否事件を起こしたアイレディース宮殿黒川温泉ホテルの親会社」
という事です。
次に、これまた新興宗教団体「幸福の科学」を母体とする「幸福実現党」。
当然と言えば当然ですが、昨年の衆院選に続き、当選者が出ませんでしたね。
衆院選敗北の影響か、信者数も減っているとかというような書き込みも、ネット上にしばしば見られます。
投票数も229,024と再開で、その上に、それこそ上に書いた「女性党」が414,961と、20万近くの差があります。
今回も供託金は戻ってこないのでしょうか。
大川隆法は、「霊言」、その他、菅直人総理からヒットラーの守護霊まで聞き取るそうですが、そのような予言だか預言のようなものは、なんなんでしょうか?
信者さん達も振り回されて、大変ですね。
なお、幸福の科学に関して↓
http://news.livedoor.com/article/detail/4878831/
↑こちらに書かれている事が興味深かったです。
