
去年、杏仁豆腐入りのかき氷があって気になってたお店です。
行く機会がなかったけど今年は!と。
あと友達が美味しいって言ってて評判良さそうだったキャラメルのかき氷を狙って行ってたんですよね。
ただ...
今月のメニューだったみたいで、私が行った時にはちょうど終わってたという。。

そのまま引き上げるのもあれなので、気を取り直して別のかき氷を注文しました。
「黒蜜きな粉ソフトクリーム氷」
...器大きい!!
あれ??
去年見た写真と器変わってるような?
削り温度もなかなかです♪
黒蜜ベースに、上からきな粉がかけられてます。
きな粉が上だけだったのが残念だなー。
きな粉好きなので中にも欲しいですw
あと、黒蜜単体よりもきな粉が加わった方が断然好きだから(笑)
思いの外このソフトクリームも濃厚で美味しかったなー☆

「宇治金時」
もう一杯はスタンダードに抹茶を。
抹茶シロップは甘めかなって感じたけど、
抹茶好きの友人は充分気に入ってたみたいです。
山盛りの抹茶氷を食べすすめると

中には小豆と白玉が(´>ω・`)
小豆は粒固めな食感に炊き上げられてました。
固め好きな人にはいいかんじかもです。
甘さはそこまで強くないかな。
結構な盛りだったけどソフトクリームに助けられて完食。
やっぱりきな粉がもうちょいあればなーw
キャラメルが食べれなかったのはやっぱり残念です。
今回食べた2杯は、まあまあ。
なのでわざわざ再訪することもないかなとは思うんですが、食べたい味が加わったら行くかも?
茶寮 煉 (カフェ / 本八幡駅、京成八幡駅、菅野駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2