![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/254396a72319625f3f447324c4b5511c.jpg)
あまりお腹は空いてないかなー、もうちょっとするとお腹空くかなーと思って
どこのカレー屋さんに行くかをホテルでのんびり考えてたんですが
またスリランカカレーの気分が強かったので
ホテルからは少し離れていましたが、阿波座まで。
「ヌワラカデ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/46/1dc5f5dc3e13bf4d5a1e3bbb31a902a6.jpg)
前回大阪に来た時に本店の方に行ってたので、全然違うところに行こうかなぁと思ったんですが
夜に営業してて、
且つ営業形態がグレーじゃなくて(ツイッターを見ても営業してるかはっきりしないところとかあって^^;)、
そこそこ気になってるところで選ぶとここになったんですよね(笑)
店内に入るとかなりの賑わい!
数組のグループでテーブルはいっぱい。
かなり盛り上がってました(´▽`)
私は一人だったのでカウンター席へ。
カウンターの赤い台が斜めになってて、やたらと「滑るの注意」の張り紙がされてました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/42/6ce0175cae496bddcf53ca51c6f6f105.jpg)
本店で食べたのと全然違うものを選ぼうかなー、ビリヤニにしようかなぁと迷ってたんですが
お店の方が来てオススメはこれね!と
やはり前回同様のワンプレートをオススメされたので、
じゃあカレーの部分だけ違うのにしてみようかなっと。
「マトンカレー」
てことで、今回はマトンに。
猪にしようかと思ったんですが、あまり辛さがないってことだったので
じゃあマトンかなと(;^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/82/9e59c900eacf470d904fa30853cadf2d.jpg)
右の方にある大根っぽい何かと、パプリカ刻んだ的なものが
混ぜ混ぜした時に味のアクセント的な良い役を果たしてたなと。
骨付きマトンのカレーなので合間に手を使いつつ黙々と食べすすめちゃいました。
辛うまです!
本店でも言われたように、途中からはしっかりと全体を混ぜ合わせていただきました。
混ぜ合わせちゃうのってなんとなく勿体なくて躊躇しちゃいますが
やはり混ぜることでまた違った美味しさを楽しめるのでトライするべきですね^^
あ。ミルクティーとバナナ付きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5c/b6245eea597d1d38ac517532410812e8.jpg)
こちらの店舗は広くて客席も多いので、グループで訪れるにはぴったりですね。
本店の方がよりフレンドリーさがあるので、雰囲気的には本店の方が好きかなと思いますが
お味はこちらも同じレベルで美味しかったです。
ヌワラ カデ (スリランカ料理 / 阿波座駅、中之島駅、玉川駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます