![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c0/41b8d5736c88da4a68b80e2db03572ed.jpg)
銀座に行くと銀座線の改札から直結の東急プラザにプラっと寄っちゃうことが多々( ´ω`)
「ザ・シティ・ベーカリー」
地下の入り口からすぐにあるのでここも何度も覗いてます(笑)
見るだけで買わないことが多かったんですが今回は何個か買って帰ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cb/bd0590278bda9d84d91dc62f848220a9.jpg)
しばらくパン熱が冷めてたんですが、ここ3ヶ月くらいで復活してきてるんですよね(笑)
一時興味が薄くなってたのはなんでだったんだろう。
今回も買ったパンを陳列棚で撮影させてもらいました~。
家でもキレイに撮れるようになれるといいんだけど^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f5/e15b671ad5d7037bf958c83f0c020cab.jpg)
「コーンブレッド」
コーンブレッド好きなので、見つけるとつい手が伸びます。
噛みしめてると、ほんのりと優しい甘さがじんわりと♪
コーングリッツのつぶつぶ感もしっかり伝わってきます。
素朴でとっても美味しい~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/74/085e61fc67d02e3e7f7752989c62c537.jpg)
「米粉とヨーグルトマフィン」
ヨーグルト風味の米粉100%なマフィンだそう。
ヨーグルト風味の米粉ってなんだろ。
そんな粉があるのか、ヨーグルトを別で入れてるのか。
きめ細かくキュッと詰まった生地で、これは米粉の特徴なのかも。
もちもちではなかったけどしっとりしててこれも素朴な美味しさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ad/4ea9f510f648b4ef981a15ebb6612ef2.jpg)
「ベーカーズマフィン」
人気商品らしいです。
クロワッサン生地で上にはシナモンシュガーがかけられてます。
中には刻んだリンゴ、クルミ、レーズンとなかなかに具だくさん^^
上の生地はザクザクしてて、底の方の部分はフィリングたっぷりでむちっと食感。
サイズがアメリカっぽいです( ´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/48/7e5fea44729ec379af415aeb3f8a55c0.jpg)
あとついでにちょっと前にイートインした時のものも。
この日は朝からのお買い物で歩き疲れてたのでコーヒーブレイクで寄ってみました。
ランチ後におやつを1つ食べてたのでコーヒーだけにしようと思ってたんですが
「いいじゃん!せっかくだしシェアして食べよう~」っていう女子的ノリで
2回目のおやつを食べちゃうことに(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/33/0cd45ee91e92d23042cc47ba8b485b81.jpg)
「レモンパイ」
これ、前から気になってて食べたかったんですよね。
固めのパイ生地の上に分厚いレモンクリーム。
上の白い部分は、軽く炙ったメレンゲでした。
レモンクリームは果汁たっぷりなのか、酸味が強くてキュン~。
メレンゲは薄めだけど結構甘かったです。
酸っぱい層と甘い層でバランスいいのかもですが、
個人的にはもうちょっと甘さ控えめなメレンゲだったらより嬉しかったかなと。
酸っぱさで軽く食べれちゃいそうではあるけど、ボリュームありますね!
レモンパイは前から気になってたので食べれて良かったです。
今回買ってきたパンも美味しかったし。
コーンブレッドはまた買ってきて、朝ごぱんにいただきたいなと思います♪
そういや、なかなか行く機会がないままなんですが
ここのモーニングも食べてみたいんですよね~。
それもいつか・・・ッ('∀')
ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店 (パン / 銀座駅、有楽町駅、日比谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます