![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/85/19802473964bfb2374e0bdc766a95455.jpg)
溝の口へ軽く飲みに。
「かなで」
わりと駅前で、居酒屋さんがいくつか入ってるビル。
入り口は一つで、表にミートガーデンってお店も書いてたんですが
中で別れてるようなのでこちらで合ってるみたいです。
和系の居酒屋さんかと思ったんですが、
メニューを見てみるとミートなんとかさんのお料理も注文できるようで、
結果和洋折衷な感じですね。
肉も魚も食べれるのである意味いいのかも。
まずはシロップ抜きで、甘くないバージョンのレモンサワーを作ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/8dc122320394559cd6827b7bd7aa36f6.jpg)
お通しはレンゲに3種盛りで出てきました。
梅水晶、カンパチ+とびっこ、あんかけつくねの3種。
梅水晶て自分じゃ注文しないけど、ちまちまお酒と食べれていいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/67/37c6e27e839e5e59c22c9ab7bcb344fa.jpg)
「チャンジャクリームチーズ」
チャンジャ&クリームチーズはよくある組み合わせだけど美味しいですよね。
お酒と一緒にちまちまいけるので結構好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/feed1c54b18d830913b7fc31d6c47019.jpg)
「鯖の塩焼き」
あとこの日で1番美味しかったのは他を圧倒して鯖!
なんか最近鯖をよく食べてるような気も(笑)
かなり身が分厚くてふかふかでした(´▽`)
これはお値段以上かも☆
美味しかったこともあり、箸が進んであっという間に骨だけに(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fe/e94299b4314a55ab16394bc3a162c3e9.jpg)
「吟醸醤油の焼きうどん」
あと〆に焼きうどんも。
優しいお味だ(・ω・)
吟醸醤油で軽く味付けされてます。
薄味過ぎるってことも無く、紅しょうがと一緒に食べるとそれで充分。
キャベツ中心に野菜ぽりぽり食べれて、デザート代わりにお口さっぱり出来ました。
お肉もちょこっと食べたけど、やっぱり鯖がおすすめでした。
完全個室・朝〆鮮魚・炭焼炉端 かなで 溝の口駅前店 (居酒屋 / 溝の口駅、武蔵溝ノ口駅、高津駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます