![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2b/a2ccf404a36ab3da0a760b7ddec0d2f5.jpg)
最終日のランチは牛タン定食を食べることに。
一応、専門店や居酒屋さんで牛タンを食べましたが
ガッツリとお昼ご飯に定食をいただいてみたいなと思って。
「旨味太助」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6d/e71d3c58153c63557dca4ed846f70176.jpg)
いくつか有名店がある中、こちらに行ってみました。
オープンの10分前に着いたらぐるっと折り返しになった行列が!
ホントはもう少し早く着く予定だったのが遅れちゃったので、入れるかヒヤヒヤでした。
オープン時間には更に行列がのびててびっくりです。
なんとかギリギリで一巡目に滑り込めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7e/b3dadc93324ad0a493373d9170892c25.jpg)
狭い席にお客さんがぎゅうぎゅう詰め。
都内の喫茶店以上の、隣との距離の近さです(笑)
これは落ち着かないけど仕方ないか( ̄▽ ̄;)
順番に注文を聞きに来てくれるので、1番軽めのセットを注文。
あまりに隣が近すぎて落ち着かないですが、出てくるまで大人しく待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e7/c8425015e56551975dc27f96397bd130.jpg)
しばらくして出てきた定食は、麦飯、テールスープ、牛タンのセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ac/b8125239523e511b75444b5c19c4b7dd.jpg)
先に食べ始めたお隣さんは美味しいと盛り上がってたのでワクワクしつついただきましたが
うん?だいぶぬるい。。
アツアツ信者じゃないしむしろ猫舌なんですが、これはちょっと。。
ジューシーさもないし、身もやや硬いし(・ω・`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/319dec3585abb82444c9042bf07dc736.jpg)
最初がぬるかったこともあり、
食べ進めてるうちにますます冷めてきてこれでは全然美味しくありませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5c/5b838ddc1d71b11834c8e796ae8a3a71.jpg)
テールスープもなんかぼんやりした味で手がのびないし。
水分少なめご飯が好きなので、麦飯は普通に美味しかったですが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0a/fb0f452229fde38eb065eb162d93f9ec.jpg)
こちらのを食べると、閣のタンはかなり美味しかったんだなぁと再認識しました。
仙台最後に食べたのがイマイチだったのでちょっとがっかり。
あと接客も塩対応というか、単純作業の一部として扱われてる感が気になりました。
人気店となるとお客さんの数も多いし、
とりあえず客を消化していくって作業になっちゃうのもわかりますがね。
外に出てきた他のグループが「お客さんってふうに見てないのかもね」って言ってたのが
聞こえてきたんですが確かに納得でした。
旨味太助 (牛タン / 勾当台公園駅、広瀬通駅、青葉通一番町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます