新宿で飲むことになって、友達が探したお店がちょうど近くだったので行ってみました。
カレーを食べに行くパターンが多いんですがこの日はお魚気分だったそうです(笑)
「夢酒」
実際行ってみるとビルの地下で、え?って思うようなちょっと分かりづらい場所だったんですが
予約のお客さんもいて結構にぎわってました。
私は日本酒がそんなに得意じゃないんですが、せっかくの日本酒特化のお店なので私も飲んでみることに^^
悪酔い防止のためにお水はたっぷり飲まなきゃです。
「なめろう」
粗挽き的ななめろうでした。
紫蘇の香りがしっかり感じれますね。
量もあります。
「金目鯛の煮つけ」
日替わりで選べるっぽいです。
今回選んだのは金目鯛。
カシラの煮つけなのでほじほじしながら食べるのが楽しいです。
こってりな煮つけはあまり好きじゃないので、この色薄めのお出汁は嬉しかったです。
「鮮魚のお造り」
魚続きますがお刺身がオススメっぽかったので。
6点盛りで、ちょっと高価なお魚が1種選べて、あとの5種はおまかせです。
マハタ、カレイ、金目鯛、ブリ、さわら、のどぐろ。
それぞれオススメの食べ方がメニューに書いてあるので
ポン酢で食べたり塩で食べたり、普通にお醤油で食べたりと^^
この中では期待していたのどぐろはちょっと・・・でしたが、
ブリとサワラは美味しかったです。
「厚切り牛タン水晶プレート焼き」
お肉も。
タン料理が3種類あったので迷いましたが、やっぱり厚切り&焼きが好き(笑)
6切れあって、奥3枚はちゃんと厚切りでした(;^ω^)
水晶プレート焼きっていうのが謎ですが、なんとなく焦げ付かないのかな・・?
わりと脂がのってたのでワサビでいただくのがちょうどよかったです。
「酒盗ガーリックチャーハン」
今回食べたものの中ではこれが一番美味しかったです。
酒盗のお味はそんなに分からなかったんですが、とにかくニンニクがきいててガツンと系!
ガーリックチップいっぱいかかってますもんね。
イクラもアクセントになってて良かったです。
一緒に行ってた友達も気に入ったようで大半を食べられちゃいました(ノ▽`)
結局日本酒は3杯飲んだんですが、60mlから注文できて色々飲み比べしやすいのは嬉しかったです。
あとビックリしたのが、最近は店員さんが注文を取るときにスマホで管理してたりするんですね。
最初お客さんに見える場所でスマホいじったり、店内を歩きながらスマホいじったりしてるのを見て
かなりビックリしちゃいました(笑)
~47都道府県の日本酒勢揃い~ 夢酒 新宿三丁目店 (居酒屋 / 新宿三丁目駅、新宿御苑前駅、新宿駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.4
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます